「ラブ米 二期作」

第7話の感想というか・・・

 

 

※ネタバレします?

 

◎「ラブ米 二期作」

 

ラブ米 二期作 [DVD] ラブ米 二期作 [DVD]
6,696円
Amazon

 

☆第7話の感想というか・・・。

 

過労・・・いや、連作障害?窒素過多?で

入院していた、ひのひかりが復活。

そして、別に黒くなかったらしくて

個人的には非常に苦々しく不味い気分でいますが、

ちっ、黒くねーのかよ。カビようよ、もっとさ!

・・・は、まあいいとして、

おいでまい君も加わり、

米チームは賑やかになりました。

 

そんなところへ、

 

こしひかり「盛り上がってるところ、

       お邪魔しまーい!」

 

相変わらず語尾が「まい」な感じで

盛り過ぎのこしひかり先輩が登場。

 

どうやら、新作映画に代役として

ラブライスとおいでまいを出演させたい模様。

特にささにしきが主人公のイメージにぴったりとか。

 

で。

早速、撮影に臨むわけですが・・・

が・・・

 

なんつーか。

 

いい加減にしろ!

ほんと、いい加減にしろよ!!

ご飯だって水加減、火加減が重要でしょうが!

ほんといい加減にしろ!

ありがとうございます!!

 

と、思いました。

 

もう今回はこれ以外の感想は何もない。

 

だって。

 

映画の名前が、

「踊り!炊き捜査線 The Movie」

から始まり、

 

「じっちゃんの苗にかけて!」

 

「ぺろっ、これは農薬!」

農薬を舐めても大丈夫なのは流石に米。

 

「新米はいつも一粒!」

収穫量が少な過ぎて何が起きたのか気になります。

 

「米泥係数?888、執行対象です」

デコンポーザーモードにちゃんと変形するけれど、

もっと他に気を付けるところあるだろうと思う。

このアニメの犯罪係数とか・・・。

そして誰も聞いてないけどすかさずいつも言うけど

私は槙島さんが好き。

め・・・麺罪体質・・・なんでもない。

 

「事件は精米所で起きてるんじゃない。

田圃で起きてるんだ」

まあ、収穫量が米一粒じゃ、

確かに田圃で事件が起きてるわ・・・。

 

・・・。

 

・・・・・・。

 

もうほんといい加減にしまーい!!

 

 

そんな感じで。

爆笑した7話でした。

 

最近でないけど、

イーストキングはどうしてるのかな。