「Room Mate」
第5話、第6話の感想というか少し。
※ネタバレします。
◎「Room Mate」
![]() |
君色スマイル
1,404円
Amazon |
☆第5話の感想というか少し。
第5話は、
休日の日のイカれたメンズ・・・じゃない、
イケてるメンズの様子などが描かれた回でした。
休日の日・・・。
それぞれの部屋で思い思いの時間を過ごす
イケメンたち。
相変わらず寝てる姿もあざとい、めりぃさん。
感動系の映画を観て泣いちゃう、
珍しく可愛い変態。
そして。
部屋の壁に張り付いて懸垂する人。
うん。
このアニメだなーと思わせる一コマですね。
しかも。
この部屋で懸垂する人、
ケーキがあるからってお茶に誘うと、
話すたびに胸の筋肉ぴくぴくさせるんですよ!
いい加減にしろ。
いい加減にしろ、このアニメ。
爆笑した。
ありがとうございます。
えーと。
そんなこんなで、
主人公ちゃんの親戚のオーナーからお達しが。
「入居者と管理人の恋愛は、これを禁止とする」
おっと。
乙女ゲー的なアレがきましたよ。
お約束ですね。
でも、大丈夫。
この人達と恋愛したくな・・・あ、じゃない、
恋愛は禁止でも、
逆ハーは禁止されてないから!!!
みんな、
主人公ちゃんをちやほやしてもよろしくってよ!!
そんな感じで。
本編のEDが全裸でないことに
何故か無性にイライラしました。
いや、脱がれるのは嫌いなんですけど。
全裸サービスとかいらない派ですけど。
でもさ、だって、
今までの法則でいけば、今回は全裸じゃん。
なんで脱がない。
何故だ。何故なんだ。
イラッ。
☆第6話の感想というか少し。
今回は、
またボルダリング選手・葦原巧君との交流回でした。
急に主人公を避け始めた葦原君。
「どうかしたんですか?」とかなんとか聞いたんだろう
主人公ちゃんに対し、
葦原「いや、別に、どうもしてない(外壁を登りながら)」
君はどうもしなくてマンションの外壁を登るのか・・・。
ああ、ふうん・・・そう・・・。
もはや半分諦観の境地。
その後も何かと言動が不安定な葦原君。
何か気にしてる風だし、
頬は赤いし、
瞳は潤んでるし、
KOIか・・・咳が出るもんな・・・
KOIか・・・観葉植物とめりぃさんを間違えるもんな・・・
KAZEか。
そんなわけで。
お約束の主人公ちゃんの看病だよ。
おかゆだよ。
ほら、あーんだよ。
・・・この主人公ちゃん、結構積極的だな。
そして。
葦原君の弱っているときに付けこんだ・・・じゃない、
病気の葦原君を熱心に看護した優しい主人公ちゃん。
二人の距離は縮まっ・・・そんなことよりも、
何故、最初部屋に入った時、
葦原君は掛布団を被っていなかったのか。
最後はどこから掛布団が出てきたのか。
それが気になって仕方ない6話でした。
あとさ。
葦原君はさ。
恋愛禁止令を気にするよりも、
マンションの外壁を登ったり、
部屋の壁の長押で懸垂したり、
そういう行為を日常的にしていることを
気にした方がいいと思う。
何かあったら管理人である主人公ちゃんも
大変だろうし・・・。
うん・・・まあ・・・期待はしてないけどね・・・。
で。
本編のED。
よっしゃ!来た!全裸だ!!
・・・なんで喜んでるんだ、私。
何度もいうけど私は脱ぐサービスは好きじゃない。
全裸とか本当にいらない。
でも、このアニメだとなんか、こう、
もうそこが本編だからさ!!
特に今回は脱がせ方?も気合入っててよかったと
思います。
なんだろう。
制作者の拘りと本気と狂気を感じる。
素晴らしかったです。