「ガーリッシュナンバー」

第1話の感想です。

 

 

※ネタバレします。

 

◎「ガーリッシュナンバー」

 

 

☆第1話

「やさぐれ千歳と腐った業界」

の感想です。

 

ド新人声優・烏丸千歳。

モブ役ばかりで売れてはいないが野心はある。

しかし、なかなかチャンスが来ない。

そんな折、いくつもの出会いから急にチャンスが・・・!?

 

 

 

というような、一話。

 

「SHIROBAKO」もそうだったんですが、

こういう、綺麗に脚色されているとはいえ

制作?製作?側の方々の色々な思いを見せられると、

「すみません、すみません、申し訳ございません!」

と謝りたくなります。

申し訳ないです。

いつも適当に好き勝手書いてて申し訳ないです。

別に私がここで好きに書いたからって

どってことはないと思うけど、なんか申し訳ないです。

すみません。すみません。

 

だが、改めない。

すまない。

オタクの性でござる。

すまない。

 

 

えーと。

それはともかく。

 

声優の女の子たちが可愛いですね!

 

見た目は可愛いけれど、

適当な性格で、仕事ぶりもいまいち適当。

原作ラノベ?読まなくてもいいでしょ。

売れないのは自分が悪いせいじゃなくて他人のせい。

だから私悪くない。

あーでも売れたい。

どうやったら売れるのかなー。

・・・そんな主人公の新人声優・烏丸千歳ちゃん。

 

人気アイドル声優で、あちらこちらで引っ張りだこ。

実力もあり、プロ意識も高く、

おまけに両親も業界の大物という素晴らしい出来っぷり。

しかし、それゆえに、ちょっと高飛車。

有体に言って、生意気なガキ。

・・・そんな苑生百花ちゃん。

 

同じく人気声優だが、アイドル扱いに不満。

声優は役者であって歌や踊りなんて必要ない。

イベント終わりにもスタッフに不満をぶつける。

・・・そんな柴崎万葉ちゃん。

 

それぞれに長所、短所がある感じで、

みんな可愛いです。

 

個人的には苑生百花ちゃんが好きですねー。

多分、リアルで会ったら一番馬が合わないタイプだけど、

こうやって見ているぶんには要領よくていいな~、

生意気だけどしっかりしてるし可愛いな~と思います。

千歳ちゃんもさり気なくラノベ原作者から守ってあげるとこ、

かわいいです。

 

 

そんな感じで。

「ああ、かわいい女の子たちがわいわいしてるのって

いいな~すばらしいな~」

という心を刺激されたので、

出来れば観続けたいと思った一話でした。

 

・・・と思ったけど、2話以降有料か。

・・・うーん。

考えよう。