うん・・・。

秋アニメの一発目にこれを書くのはどうかと思ったけどね。

なんか・・・観てしまったから・・・。

感想ってほどじゃないけど・・・。

 

「学園ハンサム」1~2話観たので少し。

 

※ネタバレします?

 

 

◎「学園ハンサム」

 

 

☆第1~2話の印象少し

 

ああ、これBL物なんだね。

知らなかったな。

 

・・・とかいうことは、わりとどうでもよく。

 

えーと・・・。

これ、元は同人ゲーム・・・なんですか?

どこかのサークル製作の同人ゲームが原作らしいです。

 

・・・とかいうことも、わりとどうでもよく。

 

ストーリーは、

私立薔薇門高校に転入した主人公(男)が、

何人ものハンサムに出会い・・・

というような感じなんですが・・・。

 

それもよくて。

 

ともかく。

 

絵が。

声が。

アゴが。

 

尖った作風ですね!特にアゴが!

鋭く切りこんできますね!特にアゴが!

 

独特な味に妙な魅力を感じました。

 

 

アニメは各話につき、

ゲームキャスト版とアニメキャスト版の

2パターンが存在するのですが、

それがまた、こう、独特でした。

 

ゲーム版のキャストの強い個性と、

あと見慣れた・・・聞き慣れたいつもの声優さんたちの

アニメ版キャストの・・・安心する・・・ような・・・

時々おかしくないか!?

いつもの声優さんたちも時々おかしくないか!?

 

・・・独特な味を感じました。

 

 

嫌いじゃないです。

わりと嫌いじゃないです。

でも・・・観続けるかは不明です。