「ツキウタ。THE ANIMATION」
第1話~第2話の感想です。
夏アニメだと、今まで感想書いたものの他に、
「91Days」も観ています。
面白いなーと思って結構好きなんですが、
もう4話まで配信されてしまったので
感想書くかどうかは分かりません・・・。
余裕があったら書きます・・・。
主人公のアヴィリオがわりと好き。
結構な人でなしだけど。
※ネタバレします。
◎「ツキウタ。THE ANIMATION」
☆第1話「握手会にかける!」の感想です。
待ちに待った「Six Gravity」の握手会当日、
熱を出していけなくなってしまった姉。
そんな姉に強引に頼まれ、
渋々握手会に出かけた弟・俊平君のお話、でした。
姉「俊平、お願い!一生のお願い!!」
「かけるんは、Six Gravityのメンバー!
もう最っ高なんだから!
かけるん、本名は(以下オタク特有の長い説明)」
「本当にこれが姉の最期のお願いかもしれないから
俊平頼むわ・・・」
「げーほげほ ウェーホエホ」
「かけるんに風邪なんかうつしたら最悪!」
「でも、私の風邪がかけるんの体に入って・・・・・・
いやーーーーそんなのどうしよう!」
お前の頭がどうしようだよ・・・・・・。
なんか。
すごく。
俊平君に同情しました。
オタクとしては姉の気持ち悪い情熱は理解出来る。
だが、人様にそこまで迷惑をかけてはならぬ・・・。
ならぬのよ・・・難しいけど・・・。
全然興味がないのに、
遠い所?まで出かけさせられて、
一日潰されて、
俊平君、可哀相・・・。
と、思っていたら、
駆「俺が駆。Six Gravityの師走駆です!
よろしくね!」
俊平「あ・・・・・・」
画面キラキラー。
しゅんぺいはなにかにめざめた。
俊平「ありがとう、駆!」
しゅんぺいはほおをそめてよろこんだ。
・・・めでたしめでたし・・・なのか・・・??
まあ、ハッピーエンドで良かったと・・・思い・・・
思います・・・たぶん。
えーと。
B-PROに続き、
ツキウタもアイドルの人数が多くて、
1話では何が何だか分かりません。
これからゆっくり覚えていこうと思います。
☆第2話「鏡細工のココロ」の感想です。
「Procellarum(プロセラルム)」メンバーの一人、
神無月 郁。
彼はアイドルと陸上の両立を目指しつつも、
その厳しさに悩んでいた。
1話がグラビの話だったので、
2話はプロセラの話でした。
学生アイドルは色々やることがあって
大変だなーと思いました。終わり。
・・・それくらいしか感想が浮かばない。
好きとか嫌い以前に、
キャラが多過ぎて判別不能なため
次から次へ出てくる顔に
「こいつ誰だっけ。こいつはなんだっけ」と
思っているうちに話が終わる・・・・・・。
そのうちに全員覚えられればいいなーと思います。
目標設定レベルが低い・・・。
第1話~第2話の感想です。
夏アニメだと、今まで感想書いたものの他に、
「91Days」も観ています。
面白いなーと思って結構好きなんですが、
もう4話まで配信されてしまったので
感想書くかどうかは分かりません・・・。
余裕があったら書きます・・・。
主人公のアヴィリオがわりと好き。
結構な人でなしだけど。
※ネタバレします。
◎「ツキウタ。THE ANIMATION」
- 【Amazon.co.jp限定】ツキウタ。 THE ANIMATION 主題歌 限定盤(ホログ.../Procellarum
- ¥3,240
- Amazon.co.jp
☆第1話「握手会にかける!」の感想です。
待ちに待った「Six Gravity」の握手会当日、
熱を出していけなくなってしまった姉。
そんな姉に強引に頼まれ、
渋々握手会に出かけた弟・俊平君のお話、でした。
姉「俊平、お願い!一生のお願い!!」
「かけるんは、Six Gravityのメンバー!
もう最っ高なんだから!
かけるん、本名は(以下オタク特有の長い説明)」
「本当にこれが姉の最期のお願いかもしれないから
俊平頼むわ・・・」
「げーほげほ ウェーホエホ」
「かけるんに風邪なんかうつしたら最悪!」
「でも、私の風邪がかけるんの体に入って・・・・・・
いやーーーーそんなのどうしよう!」
お前の頭がどうしようだよ・・・・・・。
なんか。
すごく。
俊平君に同情しました。
オタクとしては姉の気持ち悪い情熱は理解出来る。
だが、人様にそこまで迷惑をかけてはならぬ・・・。
ならぬのよ・・・難しいけど・・・。
全然興味がないのに、
遠い所?まで出かけさせられて、
一日潰されて、
俊平君、可哀相・・・。
と、思っていたら、
駆「俺が駆。Six Gravityの師走駆です!
よろしくね!」
俊平「あ・・・・・・」
画面キラキラー。
しゅんぺいはなにかにめざめた。
俊平「ありがとう、駆!」
しゅんぺいはほおをそめてよろこんだ。
・・・めでたしめでたし・・・なのか・・・??
まあ、ハッピーエンドで良かったと・・・思い・・・
思います・・・たぶん。
えーと。
B-PROに続き、
ツキウタもアイドルの人数が多くて、
1話では何が何だか分かりません。
これからゆっくり覚えていこうと思います。
☆第2話「鏡細工のココロ」の感想です。
「Procellarum(プロセラルム)」メンバーの一人、
神無月 郁。
彼はアイドルと陸上の両立を目指しつつも、
その厳しさに悩んでいた。
1話がグラビの話だったので、
2話はプロセラの話でした。
学生アイドルは色々やることがあって
大変だなーと思いました。終わり。
・・・それくらいしか感想が浮かばない。
好きとか嫌い以前に、
キャラが多過ぎて判別不能なため
次から次へ出てくる顔に
「こいつ誰だっけ。こいつはなんだっけ」と
思っているうちに話が終わる・・・・・・。
そのうちに全員覚えられればいいなーと思います。
目標設定レベルが低い・・・。