「おそ松さん」
第二話を観たので、
感想というか少しだけ。


※ネタバレするかも。

コウブツヤ おそ松さん 01.おそ松 びんきゃらホルダー/まさめや
¥756
Amazon.co.jp

おそ松さん ポストカードセット チョロ松/slaps
¥486
Amazon.co.jp
↑なんでこのバージョンまでグッズが・・・


あー。
やっと本編が始まったのか。

二話からの方が断然いいですね。
私はこっちのがいいです。

一話の妙な美形アイドル顔より、
こっちのクズギャグアニメ用の顔の方がかわいいし。
やっぱり人間、向き不向きがあるので、
無理はしないにこしたことはないってことですかね。
やっぱ無理なくクズに生きる方がいいんだよ。
私もそうしよう。


ところで。
お好きな松がどうとかの話ですが・・・
特に一番これっていう松はないなあ・・・。

強いて言うなら、
チョロ松が一番好きかなあ・・・。

六つ子のなかでは一番常識人に近いし。
六つ子のなかで一番常識よりってだけで
一般から見たら普通にクズなんだけど。
でも、その微かに常識よりなことで、
無駄に苦労してて、
無駄に意識高くて、
無駄に台詞が多くて
無駄に大変なのがいいかなあって。
色々やってても、

結局、全部無駄!

なところがいいかなと思います。

あとは・・・
あー・・・
やっぱり一番振り切れてる十四松もいいですね。
卑怯なほどの狂人っぷり。

あーでも、
普通にクズのおそ松もわりと好きです。
他の五人と比べると、
わりとキャラの薄いクズなんだけど、
そこがいいと思います。

ナチュラルボーンクズ。
飾り気のないクズ。
過剰な装飾を削ぎ落とした、
シンプルで、素朴、
質素で簡素なようでいて、
実は一番身の丈に合っている、
等身大の、
断捨離系クズ。

いいんじゃないでしょうか。




・・・そんな感じです。