「ガッチャマン クラウズ インサイト」
第五話の感想です。


※ネタバレします。


◎「ガッチャマン クラウズ インサイト」
こえだらいずR ラバーストラップコレクション ガッチャマンクラウズ インサイト BOX/タカラトミー
¥4,320
Amazon.co.jp


☆第五話「halo effect」の感想です。

首相選挙に立候補したゲルサドラ。
彼は、テレビの前で
「クラウズ全面廃止」を公約にすると宣言し、
人々の心の色をポジティブに変化させながら
選挙活動をする。
その側で、常に一緒に応援をする、つばさ。
そして、ブレーンに丈がつく。



段々ときな臭い感じになって参りました。

ゲルサドラ君、首相選に立候補。

・・・それ自体は別にいいんですけどね。


人々の心を集めて「分かった」を繰り返し、
ブレーンに妙に黒幕くさい丈さんがつき、
当初は圧倒的な支持率を誇った菅山首相の
数々の不祥事?でもないな・・・
バッシング報道が重なるたび、
次第次第に支持率を伸ばし、
それと比例していやーな感じを振り撒くゲル君。

ゲルサドラ自身の人格に問題があるわけでは
ありません。
心底「皆の幸せ」を望む善人だと思います。
悪意も邪心もなにもなく、
ただただ純粋な善意で動いていると思います。
ひたすらに無垢な善意。

だからこそ怖い。

一旦、世間の風がゲルサドラに吹いた時、
悪意ない彼の能力が何をもたらすか、
考えるとこわ・・・・・・

「宇宙人首相誕生」!

えーーーーーー・・・・・・。
大衆を動かす「空気」によって
圧倒的な得票率でいとも容易くゲルサドラ首相誕生。
えーーーーーー・・・・・・。
もうちょっと・・・考えようよ・・・色々とさ・・・。


それにしても。
菅山首相への妙に厳しい報道。

「K漢字Y読めない・・・菅山氏」
「高級ビーフシチュー」

あー・・・なんか見覚えあるー・・・。
正直、どうでもいいよね。
いや、高級ビーフシチューは羨ましい妬ましいけど、
政治をしっかりやってくれればどうでもいい・・・。
まあ、しかし、菅山首相の支持率が下がったのは
こういったどうでもいい報道よりも、
理詰夢が言っていたように
「そういう空気だから」なんでしょうが。
うーん。
しかし、マイナスイメージの報道を繰り返すのも
空気を多少は作っていると言えるのかな・・・。
まあ、そういうものに振り回されない見識を
人々が持っていればどうでもいいんだろうけども。


そんなこんなで。
曖昧なイメージが「空気」を作り、
ゲルサドラ首相、誕生。

なんですが、
今回、その裏で、
新首相誕生のために暗躍していた人が一人。

丈さん!(30)

相も変わらず「夢は世界平和」な丈さんは、
今回、自分が秘書を務める市長を裏切ってまで
ゲルサドラを支持。
自ら申し出て選挙活動のブレーンとなります。

で。
人々の傾向を読みつつ、
戦略を立てて選挙活動を支援するんですが。

なんか、人々の心をポジティブ色に染めていく
ゲル君を眺めて、高見から「これでよし」的な
態度の丈さんは、物凄く悪役な黒幕に見えます。
大丈夫かな、この人。

何だろう。
丈さんって、
見ていると不安になることが多いです。
すごく危うい感じがするんですよね。
どこかで大きく道を間違えそうな。
どこかで大きく転んで立ち上がれなさそうな。
そんな雰囲気があります。
年若いガッチャマンが多いなかで、
見ていて一番危うさを感じる丈さん(30)です。

実際。
累に
「貴方は特別な正義の味方になりたいんですか」
と不安がられる丈さん(30)。
はじめに
「変なのは丈さんっすよ~」
と、ずばっと斬られる丈さん(30)。
この人・・・。

いや、まあ、しかし、
はじめが聞きだしたその心境は、
前と変わりない熱いヒーロー魂で、
ちょっと安心・・・安心?しました。

でも・・・。
よく考えると
「熱いヒーロー魂と正義感を内に抱えて、
間違っていると思う道を爆走する」
ということですよね・・・。
うーん・・・。
丈さん・・・。

相変わらず面白いっすね、丈さん!!



そんな感じで。
それぞれがそれぞれの道をひた走り、
ますます楽しくなって参りました。
次回も楽しみです。