「血界戦線」
第一話~第二話の感想です。
※ネタバレします。
◎「血界戦線」
☆第一話「魔封街結社」の感想です。
三年前、突如開いたゲートによって、
異界と混じり合ったニューヨーク。
街には異形の者が跋扈し、
有り得ないことが起こり、
非日常が日常となった。
そんな奇跡も起きる街で、
レオは探し求めていた秘密結社「ライブラ」と出会う。
何だかよく分からないけれど、
ニューヨークが愉快な街になったのは
分かりました。
えーと・・・。
レオ、がんばれ。
今のところはこれくらいしか感想がありません。
レオは何だか色々と抱えているものがあるようだし、
謎の組織に偶然入ってしまったし、
これから大変だと思いますが、がんばって。
あとは特に・・・。
☆第二話
「幻のゴーストワゴンを追え!!」
の感想です。
すこ~しずつ「ライブラ」の雰囲気を
掴めてきたような?
そんな気がするな~?
今回は・・・
「ライブラ」の一員となったレオ。
彼は戦闘面ではごく普通の一般人ながら、
「神々の義眼」という稀有な能力を持つゆえに、
ライブラの上層部?も扱いに困っていた。
その能力が知られれば、
四方八方から狙われるのは必至。
手放して放置するわけにもいかない。
そんななか、案の定、
バイト中に他人には見えない
不審なワゴンを目撃してしまったレオは、
異界の魍魎たちに攫われてしまう。
そんなような話でした。
「ライブラ」のアクの強い面々。
そのメンバーに振り回されるレオ。
ドタバタな非日常に悩まされ、
トラブルに巻き込まれピンチに陥るレオ。
レオを助けようと一致団結し、
特殊能力を駆使して魅せるライブラ。
あー・・・。
なんだか少しだけ雰囲気が掴めてきたような
気がしないでもないような・・・。
でも、まだいまいち乗り切れない感覚も・・・。
というか、時々分からない部分があります。
今回、ワゴンの中で
レオが何かして車を止めさせましたが、
あれは何をしたんですかね??
観ていけば分かるのかな??
うーん・・・。
おもしろい・・・けれど、
なんかこう、なんかこう、
よく分からないなーという感覚が・・・。
観ていけば分かってくるのかもしれませんが。
とにかく。
ザップの下品で軽快な話し方が気に入りました。
それと、
EDが素敵でした。
あとー・・・あとは特に。
まだ二話ですし、
掴めていない部分ばかりなのだと思います。
第一話~第二話の感想です。
※ネタバレします。
◎「血界戦線」
- 血界戦線 第1巻 (初回生産限定版)【イベント優先販売申込券付き】 [Blu-ray]/小山力也,阪口大助,中井和哉
- ¥7,344
- Amazon.co.jp
☆第一話「魔封街結社」の感想です。
三年前、突如開いたゲートによって、
異界と混じり合ったニューヨーク。
街には異形の者が跋扈し、
有り得ないことが起こり、
非日常が日常となった。
そんな奇跡も起きる街で、
レオは探し求めていた秘密結社「ライブラ」と出会う。
何だかよく分からないけれど、
ニューヨークが愉快な街になったのは
分かりました。
えーと・・・。
レオ、がんばれ。
今のところはこれくらいしか感想がありません。
レオは何だか色々と抱えているものがあるようだし、
謎の組織に偶然入ってしまったし、
これから大変だと思いますが、がんばって。
あとは特に・・・。
☆第二話
「幻のゴーストワゴンを追え!!」
の感想です。
すこ~しずつ「ライブラ」の雰囲気を
掴めてきたような?
そんな気がするな~?
今回は・・・
「ライブラ」の一員となったレオ。
彼は戦闘面ではごく普通の一般人ながら、
「神々の義眼」という稀有な能力を持つゆえに、
ライブラの上層部?も扱いに困っていた。
その能力が知られれば、
四方八方から狙われるのは必至。
手放して放置するわけにもいかない。
そんななか、案の定、
バイト中に他人には見えない
不審なワゴンを目撃してしまったレオは、
異界の魍魎たちに攫われてしまう。
そんなような話でした。
「ライブラ」のアクの強い面々。
そのメンバーに振り回されるレオ。
ドタバタな非日常に悩まされ、
トラブルに巻き込まれピンチに陥るレオ。
レオを助けようと一致団結し、
特殊能力を駆使して魅せるライブラ。
あー・・・。
なんだか少しだけ雰囲気が掴めてきたような
気がしないでもないような・・・。
でも、まだいまいち乗り切れない感覚も・・・。
というか、時々分からない部分があります。
今回、ワゴンの中で
レオが何かして車を止めさせましたが、
あれは何をしたんですかね??
観ていけば分かるのかな??
うーん・・・。
おもしろい・・・けれど、
なんかこう、なんかこう、
よく分からないなーという感覚が・・・。
観ていけば分かってくるのかもしれませんが。
とにかく。
ザップの下品で軽快な話し方が気に入りました。
それと、
EDが素敵でした。
あとー・・・あとは特に。
まだ二話ですし、
掴めていない部分ばかりなのだと思います。