「アニメで分かる心療内科」の第四話を観ました。
感想というより日頃の鬱憤のようなものが
大半ですので、ご注意ください。
※ネタバレします。
※不満が大半です。ご注意を。
◎「アニメで分かる心療内科」
今回は「睡眠障害」についての話でした。
不眠のタイプとして紹介された二つ。
「入眠困難」と「早朝覚醒(中途覚醒)」。
なかなか寝つけないという状態と、
睡眠途中で起きてしまうという状態ですね。
まー私は、普段は強迫のおかげで昼も夜もなく、
生活リズムはパンクロック状態(?)なので、
睡眠時間も徹夜だったり逆にぶっ続けで寝ていたり、
ちなみに今日は昨日からずっと起きて飲まず食わずで
強迫だったよHAHAHA!
もう滅茶苦茶ですが、
心配事があるとすぐに入眠困難になるよ!
なるよ!
中途覚醒もあるよ!
あるよ!
ずっと続くわけではないので、
特に「治療しなきゃ!」などとは思いませんが、
このストレス耐性のなさには
本当に本当に辟易します。
人生困ってます。
本当に。
ほんとうに。
ほ ん と う に。
しかし、そんなところへアニメで
「薬を使って改善することも出来ます」
とかさらっと言われると・・・
薬・・・薬ねえ。
何?あの薬?それともあの薬?
簡単に言うけど、あなたねえ、
それは使用した人の話を聞くと、
そりゃ上手くいく人もいるけど、
なかにはーーーーーーだったり、
ーーーでーーーーーだったりするのよ?
そんな気軽に進めていいんです?
ああん!?
そして、
「気にせず、気楽に、リラックスですね♪」
とか笑顔で言われると・・・
気にせず、
気楽に、
リラックス・・・
それが出来れば病院なんか行かないのよ!
人生の迷路でドツボで踊ったりしないのよ!
はあああん!?
などと
いちいち食って掛かりたくなっちゃって駄目ですね。
いけないわ、私。
リラックス♪
それが出来れば・・・
いや、落ち着くのよ♪
えー。
いや。
アニメでの紹介も色々と勉強になります。
毎回、楽しみにしてます。
本当です。
でも、患者側からすると違うものが見えることが
あるということもまた主張しておきたい!
もちろん、病院のおかげで人生立ち直ることもある!
しかし、そうでないこともある!
という。
楽しく観ておいて、
文句を言ってすみません。
でも、どうしても。
という、話。
感想というより日頃の鬱憤のようなものが
大半ですので、ご注意ください。
※ネタバレします。
※不満が大半です。ご注意を。
◎「アニメで分かる心療内科」
- アニメで分かる心療内科 ムチムチ亀甲編 [DVD]/三木眞一郎,遠藤ゆりか,日笠陽子
- ¥2,160
- Amazon.co.jp
今回は「睡眠障害」についての話でした。
不眠のタイプとして紹介された二つ。
「入眠困難」と「早朝覚醒(中途覚醒)」。
なかなか寝つけないという状態と、
睡眠途中で起きてしまうという状態ですね。
まー私は、普段は強迫のおかげで昼も夜もなく、
生活リズムはパンクロック状態(?)なので、
睡眠時間も徹夜だったり逆にぶっ続けで寝ていたり、
ちなみに今日は昨日からずっと起きて飲まず食わずで
強迫だったよHAHAHA!
もう滅茶苦茶ですが、
心配事があるとすぐに入眠困難になるよ!
なるよ!
中途覚醒もあるよ!
あるよ!
ずっと続くわけではないので、
特に「治療しなきゃ!」などとは思いませんが、
このストレス耐性のなさには
本当に本当に辟易します。
人生困ってます。
本当に。
ほんとうに。
ほ ん と う に。
しかし、そんなところへアニメで
「薬を使って改善することも出来ます」
とかさらっと言われると・・・
薬・・・薬ねえ。
何?あの薬?それともあの薬?
簡単に言うけど、あなたねえ、
それは使用した人の話を聞くと、
そりゃ上手くいく人もいるけど、
なかにはーーーーーーだったり、
ーーーでーーーーーだったりするのよ?
そんな気軽に進めていいんです?
ああん!?
そして、
「気にせず、気楽に、リラックスですね♪」
とか笑顔で言われると・・・
気にせず、
気楽に、
リラックス・・・
それが出来れば病院なんか行かないのよ!
人生の迷路でドツボで踊ったりしないのよ!
はあああん!?
などと
いちいち食って掛かりたくなっちゃって駄目ですね。
いけないわ、私。
リラックス♪
それが出来れば・・・
いや、落ち着くのよ♪
えー。
いや。
アニメでの紹介も色々と勉強になります。
毎回、楽しみにしてます。
本当です。
でも、患者側からすると違うものが見えることが
あるということもまた主張しておきたい!
もちろん、病院のおかげで人生立ち直ることもある!
しかし、そうでないこともある!
という。
楽しく観ておいて、
文句を言ってすみません。
でも、どうしても。
という、話。