「Bonjour♪恋味パティスリー」
第十三話の感想です。

当然。
至極、当然のことですが、
1月18日の四度目の振り返り一挙配信は
タイムシフト予約しときました。

※ネタバレします。


◎「Bonjour♪恋味パティスリー」
弁当パフォーマーまさきちの 弁当ごよみ十二カ月/文藝春秋
¥1,296
Amazon.co.jp


☆第十三話の感想です。

お互いに距離を感じている小百合と遼。
そんな二人を見かねた葵井の提案により、
手作り弁当を持ったピクニックが行われた。

そして。
何故か開催される写真コンテストと
お分かり頂けただろうか展開。

・・・は、本筋には全く関係なく、
そんな話はなかったかのごとくに始まった今回。

いよいよ小百合と遼の仲直り展開が・・・
と、思いきや、
何故か講師陣たちのお弁当披露大会に。

最近すっかりご無沙汰だった
謎のお菓子作りバンクを使い、
自分の作った弁当を披露する講師陣。

ちなみに、お菓子は作らない。
お菓子は、作らない。

トレッキングウェア?のまま、
割りばしを持って舞う涼講師。
光り輝くお弁当はサングラスなしでは直視出来ない。

また、同じくウェアのまま
「ジルベール、いっきま~す♪」
威勢よく、お弁当の蓋を取るだけ、のジルベール。
虹が出る食べやすさ重視のピカソを感じるお弁当。

最後は当然、
チョコの代わりにパクチーを齧る葵井講師。
うわーえきぞちっくー。
ハイキングでえきぞちっくー。

ちなみに、お菓子は入ってない。
お菓子は、入ってない。


そんなこんなで、
素敵な講師陣に背中を押される形で
遼の元に向かった小百合。
無事に仲直りできましたとさ。
めでたし、めでたし。

・・・。

よく考えるとわけがわからない気がしなくもない。
いや、いい話だった。
うん。

お弁当は宝石箱でパレットでエキゾチックなんだよ!
だから仲直り出来たよ!
遼「小百合らしいや!」(※付き合ってない)

いい話だった。
うん。

ちなみにお菓子は出てこない。

うん。