1月からのアニメ視聴予定など。
☆前期からの視聴継続作品
◎「寄生獣 セイの格率」
◎「SHIROBAKO」
◎「Bonjour♪恋味パティスリー」
◎「美少女戦士セーラームーンCrystal」
セーラームーンはブラックムーン編に突入するため、
「第二期」という扱いのようですが、
個人的には継続作品。
最近、視聴するのがちょっと辛い。
でもやめられない・・・。
☆今期視聴予定作品
◎「探偵歌劇ミルキィホームズTD」
頭がおかしかったり、
頭がとんでもなくおかしかったり、
番外編っぽいのは突然真面目だったり、
色々と凄い作品。
今回はどっちに転ぶんでしょう。
お菓子を粉状にして床に撒いてしまい、
「吸いましょう!」と這いつくばっていた姿と、
今期のマスコットキャラよ!
食糧難につき二話で食べたわ!の流れが
強烈で忘れられません。
◎「ユリ熊嵐」
「少女革命ウテナ」や「輪るピングドラム」の
幾原監督の最新作。
観るしかない。
「輪るピングドラム」は全然理解出来ないのに、
何故か最終回で涙が出そうな感動を覚えるという
不思議な体験をしました。
◎「神様はじめました◎」
鞍馬さんがいれば観るよ。
◎「東京喰種√A」
第一期の思い出・・・
「トレッッッッビアン!!!」
終わり。
・・・二期をついていくことが出来るのか不安。
多分・・・観る・・・と思う・・・・・・?
◎「ジョジョの奇妙な冒険
スターダストクルセイダース エジプト編」
◎「アルドノア・ゼロ 第2期」
スレイン君の上がり下がりの激しそうな人生に
わくわくが止まりません。
ビゾンさんに似た気配を感じるような
感じないような・・・。
◎「アニメで分かる心療内科」
多分、文句つけながら観ると思う。
とても迷惑な視聴者。
だって・・・
お世話になってるけど(今は精神科だけど)、
感謝もしてるけど、
いろいろいろいろいろいろとあるからね!
モンスターメンヘラ視聴者にオレはなる!(迷惑)
☆気が向いたら観るかもしれない作品
◎「暗殺教室」
ネット配信があれば。
ないかも?
◎「デス・パレード」
◎「ローリング☆ガールズ」
一応、今のところはこんな感じです。
うーん、数が多い・・・。
恐らく、観ていくうちに減っていくと思われます。
感想は・・・。
どうなるかなあ・・・。
観てみないと分かりません。
なんとなく継続しているボン恋は、
そのままなんとなく継続するかもしれません。
しかし、分かりません。
適当に流れに任せます。
あー。
あと、秋アニメの視聴終了後感想と、
サイコパス2最終話の感想と、
冬アニメの序盤感想と、
もしかしたら漫画の感想?なんかも
書いていきたいと思ってはいます。
思ってはいるんだけど・・・。
とにかくマイペースに。
出来る範囲で。
☆前期からの視聴継続作品
◎「寄生獣 セイの格率」
◎「SHIROBAKO」
◎「Bonjour♪恋味パティスリー」
◎「美少女戦士セーラームーンCrystal」
セーラームーンはブラックムーン編に突入するため、
「第二期」という扱いのようですが、
個人的には継続作品。
最近、視聴するのがちょっと辛い。
でもやめられない・・・。
☆今期視聴予定作品
◎「探偵歌劇ミルキィホームズTD」
頭がおかしかったり、
頭がとんでもなくおかしかったり、
番外編っぽいのは突然真面目だったり、
色々と凄い作品。
今回はどっちに転ぶんでしょう。
お菓子を粉状にして床に撒いてしまい、
「吸いましょう!」と這いつくばっていた姿と、
今期のマスコットキャラよ!
食糧難につき二話で食べたわ!の流れが
強烈で忘れられません。
◎「ユリ熊嵐」
「少女革命ウテナ」や「輪るピングドラム」の
幾原監督の最新作。
観るしかない。
「輪るピングドラム」は全然理解出来ないのに、
何故か最終回で涙が出そうな感動を覚えるという
不思議な体験をしました。
◎「神様はじめました◎」
鞍馬さんがいれば観るよ。
◎「東京喰種√A」
第一期の思い出・・・
「トレッッッッビアン!!!」
終わり。
・・・二期をついていくことが出来るのか不安。
多分・・・観る・・・と思う・・・・・・?
◎「ジョジョの奇妙な冒険
スターダストクルセイダース エジプト編」
◎「アルドノア・ゼロ 第2期」
スレイン君の上がり下がりの激しそうな人生に
わくわくが止まりません。
ビゾンさんに似た気配を感じるような
感じないような・・・。
◎「アニメで分かる心療内科」
多分、文句つけながら観ると思う。
とても迷惑な視聴者。
だって・・・
お世話になってるけど(今は精神科だけど)、
感謝もしてるけど、
いろいろいろいろいろいろとあるからね!
モンスターメンヘラ視聴者にオレはなる!(迷惑)
☆気が向いたら観るかもしれない作品
◎「暗殺教室」
ネット配信があれば。
ないかも?
◎「デス・パレード」
◎「ローリング☆ガールズ」
一応、今のところはこんな感じです。
うーん、数が多い・・・。
恐らく、観ていくうちに減っていくと思われます。
感想は・・・。
どうなるかなあ・・・。
観てみないと分かりません。
なんとなく継続しているボン恋は、
そのままなんとなく継続するかもしれません。
しかし、分かりません。
適当に流れに任せます。
あー。
あと、秋アニメの視聴終了後感想と、
サイコパス2最終話の感想と、
冬アニメの序盤感想と、
もしかしたら漫画の感想?なんかも
書いていきたいと思ってはいます。
思ってはいるんだけど・・・。
とにかくマイペースに。
出来る範囲で。