「Bonjour♪恋味パティスリー」
第十話の感想です。


※ネタバレします。


◎「Bonjour♪恋味パティスリー」
HAKUBA キャラモード IPHONE 5/5S用 Bonjour♪恋味パティスリー 皐月 .../ハクバ
¥3,065
Amazon.co.jp


☆第十話の感想です。

沖縄合宿で手を負傷してしまった皐月。
周囲も小百合も彼を心配し、
病院へ見舞いに行く。
そして迸る、ラブコメの波動。



おや、何だか物語に少し変化が訪れそうな・・・?
色々と気にかかることの多い回でした。

まず、教頭先生の
「参ったわね・・・。
 今年はあれが開催される年だっていうのに」
という言葉。
何かが起こりそうな気配を感じます。

また、驚いたのは同じ場面での教頭の言葉。
「春野さんの精神的なケアもお願いね」
今まで不純異性交遊に雷を落とすだけで、
とにかく小百合に厳しい目を向けていた
教頭先生。
実は結構、実力を買っていた・・・?
教頭は小百合に関して
色々思う所があるのかもしれません。
その心の内も気になります。

それから、ジル先生の祖母の来日。
しばらくぶりに日本に来て、
変わってしまった街でホテルを探すのに、
日本地図を持ってくる豪快なおばあちゃん。
ちょっとびっくりしましたが、
ジル先生の祖母だと思うと妙に納得してしまいました。
何だろう。この説得力。
日本を知るためと言って生徒とデートをし、
あまつさえ同僚の兄弟の経営する店で
お土産をねだり取る人のおばあちゃんだもんね、
仕方ないよね。みたいなこの気持ち。
ジル先生の謎の説得力、凄いと思います。
それはともかく。
祖母はジルベールにとって大きな影響力を持つ人物。
こちらも何かが動きそうな気配がします。


うーん。
五分しかないのに詰め込んでくるなあ・・・。

教頭と小百合の齟齬?軋轢?
イケメン四人の精神的葛藤。
小百合の夢。
それから、イケメンと小百合のラブコメ。

五分の中にこれだけ色々入ってきてるのに
無理なく楽しめる。
いや、展開は相当無茶苦茶ですけど!
いつもやってることはわけがわかりませんけど!
でも、長くもなく短くもなくという感覚で楽しめる。
凄いと思います。
これ、三十分ならどうだったのかなあ。
三十分アニメで観たかった気がします。

三十分あればお菓子もちゃんと作れた・・・
かもしれない!
それをやったらボン恋じゃなくなりそうだけど!



なんてことを少し真面目に考えたりもしましたが、
今回も恒例のお菓子を捨て去ってラブコメ!でした。

というかさ~。
もうさ~。
皐月君と付き合っちゃえばいいじゃん!
ラブラブしやがって!
この!この!

腕を怪我しただけなのに
何故か入院している皐月君と小百合が
ラブラブコメコメしててにやにやしました。

あ、一応、精密検査したのかな。
沖縄に製菓学校の合宿に行ったら、
ビーチバレーで砂地を抉って、
日焼けを他人とは違う鍛え方で治して、
何故かベストカップルに認定されて、
喧嘩して怪我して帰ってきました。
・・・精密検査しますよね。

葵井「特に脳波に異常はなく・・・」

嘘だ!!
沖縄行ってから
ツンデレキャラのツン部分が
綺麗さっぱり跡形もなく消え去ってるじゃないですか!
これは脳波に異常があるよ!
おかしいよ、絶対!

目が合ってぱっと逸らす。

皐月「前みたく、一緒に菓子作り出来るようになると
    いいな」
小百合「うん」

小百合「私、毎日お見舞いに来るから!」
皐月「っ・・・!いいって、そんなに気ぃ遣わなくたって」
小百合「私がここに来たいから来るの」
     「駄目・・・?」
皐月「・・・た、頼む・・・・・・」

脳波に異常があると思いまーす!
ラブコメの波動に精神が侵されてると思いまーす!
あと、一緒にお菓子を作ったシーンなんて
十秒あるかないかだと思いまーす!

もう付き合っちゃえばいいのに!
この!この!

皐月君と小百合ちゃんのラブラブ、
そして脳波に異常がある皐月君のデレデレが
かわいくってかわいくってにやにやしました。

ありがとうございました。
お菓子はなかったけど、美味しかったです。
ごちそうさまでございました。