「Fate/stay night Unlimited Blade Works」
第九話を観たんですけど・・・。


※ネタバレします。

◎「Fate/stay night UBD」
Fate/Zero ミニクロスコレクション セイバー陣営(切嗣)/ブロッコリー
¥514
Amazon.co.jp


☆第九話の感想っていうか
  どうしても言わずにはいられなかった。

ライダーがあっさり脱落し、
凛と士郎の目的はキャスターのマスター探しへ。

それはいいんですが、
脱落したライダーのマスターであるワカメ・・・
えー・・・あー・・・慎二君。
ああ、そうだ、慎二君。
いつも名前が出てこなくて困ります。
ワカメ君でいいじゃん、もう。

その慎二君が、
自らの保護を求めて教会へ行ったんですが・・・。
サーヴァントを失ったマスターが
身柄の保護を教会に要求するのは
権利として認められている事柄。
なのに、いつのまにか、

戦いを放棄したマスターは君が初めて。
恥ずかしくはないよ、ないけどね、ぷぷ。

あーそうなんだー。
サーヴァントが弱かったからいけなかったのかー。

君自身に戦う覚悟はあるんだね。
よかった。
実は丁度空いてるサーヴァントが・・・。

・・・と、何故か戦いを継続させられることに。

綺礼さん、相変わらずダーティーだわあ。
青春真っ盛り、人生の可能性がキラキラしてる、
未来ある少年も、手加減なしで泥沼に引き摺り込む。
そして、愉悦。
きっと、愉悦。
愉悦部副部長として熱心なのはいいけど、
少しは許してあげてよ・・・。
ワカメ君ももう十分に醜態を晒したのだし・・・。

だが、断る!

なのが綺礼さんよね。
そうね。
綺礼さんだもんね。
汚いのが綺礼さんだもんね。
ワカメ君、せめて無事に成仏してくれ・・・。

あと、
愉悦部部長はなんで桜ちゃんに付き纏ってるの?
婚活のターゲット変えたの?


ああ、いや、違う。
そんなことはどうでもよかった。
一番、書きたかったのはこれ。

藤村「切嗣さんは、なんでもオッケーって人だったから」
   「良い事も悪い事も人それぞれ。
    人生なるようになるさって人だったなあ」
   「そのくせ困ってる人を見たら
    何とかしちゃうのよねえ」

え、誰?
それ誰?
どこのお宅の切嗣さん?
は???ん???
 
ここ、絶対セイバーも

セイバー(私の知ってる切嗣とは違う人だったのか。
       衛宮切嗣なんて珍しい名前でも
       同姓同名の別人っているんだな)

とか、思ってますよね!?

誰だよ、それ・・・。
何がどうなってそうなったんだよ、ケリィ。
どういうことだ。
うわー。
なにそれ。
きもちわるい。


衝撃で笑いが止まりませんでした。

すごいな、ケリィ。
出番なしでもここまで笑いを提供してくれるとは。
笑顔で世界が平和になるね。
流石に正義の味方を目指しただけはある・・・。


そんなことを思った、衝撃の九話でした。