「Bonjour♪恋味パティスリー」
第八話の感想です。

また振り返り一挙放送をするというので、
つい、つい手が滑ってタイムシフト予約してしまった。
何回見れば気が済むのか・・・。


※ネタバレします。

◎「Bonjour♪恋味パティスリー」
ミカサ ビーチバレーボール 国際公認球 FIVB(国際バレーボール連盟)唯一の公式試合球 一般.../ミカサ
¥6,804
Amazon.co.jp



☆第八話の感想です。

沖縄に合宿に来たフルリール製菓学校の面々。
製菓学校の合宿。
やることといえば、
当然、

ビーチバレーですよね!!

という、恒例のお菓子を捨て去ったパティシエアニメ。

ええ。
大好きです。
もういい加減分かってるのに、それでも毎回笑います。

更に、今回は、いつもならお菓子の解説を・・・
あ、いや、お菓子の名前だけを数秒ほど教えてくれる
解説役・・・名前紹介役・・・のマロとかいう生物すら
お菓子を捨て去っていました。
終始、ヤドカリと戯れていました。

マロすらお菓子を忘れ去るパティシエアニメ。
一体、これからどこへ向かおうというのか・・・。

うん、ビーチバレーですよね!

そんなこんなでビーチバレー回でした。
ですが、試合は繰り広げられませんでした。
勝敗の結果すら分かりませんでした。
イケメン達が砂にめり込むサーブを打ち合っただけ。
後は止め絵と音声だけ。
それだけで終わりでした。

ビーチバレー回ですらない!

一体、どこへ向かっているのか・・・。

イケメンか。
やはりイケメンなのか。
しかし、いくらイケメンだって、

その水着の着方はおかしいだろー!
しっかり履いて!
むずむずするー!

ああああ・・・。

それとさ。
沖縄で、
水着で、
ビーチバレーときたら、

可愛い女の子のお胸が揺れるのがお約束でしょうが!

何故、何故イケメンたちのどうでもいいサーブ合戦を
観て終わらなきゃならんのだ!
ええい、女の子を動かせ!
女の子を!!



そんな感じで。
私もいい感じに壊れてきました。
でも、大好きです、このアニメ。
観ると元気が出ます。

お菓子は作らないけどな!