「残響のテロル」第一話~第三話の感想です。


※ネタバレします。

◎「残響のテロル」
【Amazon.co.jp限定】残響のテロル 1(オリジナルステッカー付き)【完全生産限定版】.../アニプレックス
¥7,560
Amazon.co.jp



☆第一話「FALLING」の感想です。

お互いを「ナイン」、「ツエルブ」と呼び合う二人の少年が、
都庁に爆弾テロを仕掛ける。
その現場を三島リサが目撃。
半強制的に共犯者になる。

そんな衝撃的な一話のストーリーでした。

色々なものをオマージュした作品のようですが、
元を知らないので、その辺りは分かりません。

とにかく衝撃的な内容でした。
このご時世にこれは・・・

良いと思います!!

まだまだ分からないことだらけなので
先にとても期待しています。
楽しみです。



☆第二話「CALL&RESPONSE」の感想です。

動画サイトで「スピンクス」を名乗るナインとツエルブは、
新たなテロ予告動画をアップする。
挑発された警察はスピンクスの「なぞなぞ」を解いて
現場に向かうが・・・。



物語の内容には関係ないんですが、
絵が凄いですね!
凄い緻密というかなんというか。

警察の会議室のシーンで、
禿頭の人の産毛が細かく描かれているのに
感動しました。

・・・いや、まあ他の絵も凄いと思ったんですけど、
何故か一番感動したのがそこだったんで・・・。


展開はまだまだこれからという感じで、
謎ばかりなので特に感想はありません。
ありませんが、
非常にわくわくしてきました。
テロを起こす少年二人組とそれを追う大人の警察。
少年たちの目的も背景も謎だらけで気になるし、
ここから警察がどう追い詰めていくのかも気になります。

何だかテンションが上がってきました。

そしてもう一つ気になるのは。
リサの関わり方。
彼女はどんな意味合いを持って彼らに事件に
関わってくるんでしょう。
先が楽しみです。



☆第三話「SEARCH&DESTROY」の感想です。

また「なぞなぞ」動画を配信するスピンクス。
その謎に今度は文書課に飛ばされていた
かつての敏腕刑事・柴崎が挑む。



スピンクスは二人だけでテロ活動してるんでしょうか。
あの過去回想の中の不審な組織とは関係なく?
その他のどこからもバックアップを受けず?

そして、何を目的として動いているんでしょう。
ナインは警察内部の誰かを表に引きずり出したい?
ようなことを口にしていましたよね。
何かに対する復讐でしょうか。
あの白い髪の子と関係のあること?

彼らが執拗に警察を挑発したり、
あからさまに大量の証拠や手掛かりを残すのは
何のため?

プルトニウムは単なる切り札?

また、今のところは
「共犯者だけど仲間じゃない」から
事件とは関わりのないところで生きているリサ。
ついに学校も家も振り切って飛び出した彼女は、
これからスピンクスの二人と合流したりするん
でしょうか?

柴崎の過去は今回の事件に関係してくる?


色々と謎ばかりが膨らんで、
もどかしいような気になるような。

謎ばかりで感想という感想は書けないんですが、
とにかく先が気になります。

あとかっこいい柴崎さんをもっと見せて下さい。
だらしなくも切れる渋い大人・・・いいわよね。
そうよ。
節操なしよ。