「アルドノア・ゼロ」第一話~第二話の感想です。


※ネタバレします。


◎「アルドノア・ゼロ」
アルドノア・ゼロ クリアファイル/ムービック
¥価格不明
Amazon.co.jp


☆第一話「火星のプリンセス」の感想です。

第一話の時点では、まだ全然分かりません。

かろうじて分かったことを簡単にまとめると・・・

人類が過去に月で古代文明の遺跡を見つけた。
その力で一部の人々は火星に移住した。
地球と火星に分かれた人類は敵対し、
戦争を経て、今は休戦中だった。
しかし、
この第一話で戦争が起こった。

・・・ということぐらいです。

後はまだ全然。

でもとにかく観続ければ分かってくると思うので、
先を楽しみにしています。

それにしても。
本当に火星のお姫様は死んでしまったのでしょうか。
火星は古代文明の凄い力を持っていて、
かつ姫は「神の力を呼び覚ます身の上」とかいう
何だか大層な身の上なら、
ミサイルごときで死ぬのかな~とか思いましたが・・・。
うーん・・・どうかな。

あと、原案とはいえ虚淵さんの名前がある以上、
誰も死なない平和な世界♪とか夢にも思ったりしませんが、
それにしても一話で大量に死んだなー・・・と思いました。

今はそれくらいです。



☆第二話「地球の一番長い日」の感想です。

火星の攻撃を受けた地球。

あ、駄目だ、これ。
あきらめよう。

そんな二話でした。

いや、主人公達はそんな簡単に諦めるわけには
いかないので、頑張ってました。
けど、観ている方としてはもう既に諦めの境地(笑)

戦力というか技術力(あれって技術?魔法?)が
違い過ぎてお話にならない。
むしろよく今まで地球が存続出来ていたなあ、
凄いなあと感嘆するぐらい。


火星人「愚かなる原始人ども」

はい、その通りです!

火星人「恭順か絶滅か。貴様らの道は二つに一つ」

選択肢を二つも与えてくださるなんて!

火星人「哀れな」

なんと慈悲深い憐憫の情!勿体ない!

地球人「勝てるわけがねぇ・・・。
     俺たちは虫だ・・・。虫けらとおなじ・・・」

そうだ!自覚しろ!我らは虫だ!虫けらだ!!

・・・そんな感じでしたね。

なんかもう、どうすればいいんでしょうね。
手も足も出ないどころか、
蚊が刺さった程度のダメージすら与えられない。
どうすればいいんですか。
どうするの、これ?

主人公は学校に行って、ロボットに乗って、
と考えているようですが、
どう考えてもそれじゃ無理だよ!!


・・・まーでも、それで全滅じゃ話が終わってしまうので、
きっと何かあるんだと思います。
とりあえず三話を待ちます。


あ、そういえば。
やっぱり火星のお姫様は普通に生きてましたね。
派手に開戦してドンパチしてる現状としては、
生きていようがいまいが今更どうでもいい感じですが。
それどころか火星の自作自演でしたしね・・・。
彼女がこれからどうなるのかも気になります。

あーあと。
最近、ロボット物に櫻井さんの声のキャラが出ると、
いつか精神に異常をきたして大変なことになるのではと
不安になる癖がつけられましたが、
これは大丈夫そうですね。
元から精神に異常をきたしてそうだし!
良かった!良かった!
ていうか、別にいつ死んでもいいっすよ!
うざいことこのうえないから!
散り際を弁えぬ感じの最期でお願いね!

それよりもスレイン君の精神が心配です。