「BROTHERS CONFLICT」
第一話~第二話+第三話少しの感想です。
※ネタバレします。
◎「BROTHERS CONFLICT」
- BROTHERS CONFLICT 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]/出演者不明
- ¥7,350
- Amazon.co.jp
☆第一話「兄弟」の感想です。
父親の再婚により、
十三人の兄弟が出来た主人公・絵麻。
彼らと住むことになった絵麻は、引っ越し初日、
新しく出来た兄弟たちと初めて顔を合わせる。
父親が再婚した。
ここまではいい。
父親と新しく出来た母親が、
仕事の関係や新婚であるためなどの事情で、
女子高生の娘を別居させて二人だけで住む。
これは・・・まあ・・・色々あるだろうから、
まあ・・・いい。
再婚により義理の兄弟が出来た。
これもいい。
義理の兄弟たちは全員男。
しかも十三人。
!?
そしてその十三人はことごとくイケメンでハイスペック。
医者から弁護士から美容師からアイドルから
声優からスポーツマンから同級生からショタと
あと何故か坊主まで、選り取り見取り!
!!??
更に、何故か彼らと同じマンション?で
生活することになる女子高生の主人公。
親は何を考えてるんだ!
新婚ラブラブだからって娘にこんな扱い・・・!
虐め!?もはや、これはお義母様の虐め!?
お義母様、嫌がらせは醜いですよ!?
ってか、お義母様が十三人の兄弟の母なんですか・・・??
そしてそして。
引っ越し初日から十三人の兄弟に
物凄い好意を向けられる主人公。
初対面ですよ!?
一体何が彼らをそこまで駆り立てるの!?
危ないというよりも、怖い!
恐怖に打ち震える!
そんな感じで。
とても滅茶苦茶で、
とても支離滅裂で、
とても欲望に忠実で、
もはや清々しくもあり、
とっっっっても楽しいですね!!
と、思いました。
あと。
あのー。
あれ。
おかしいな。
何度見直しても、
神宮寺家の御曹司が混じってたような・・・。
おかしいな。
作品が違うような気がするんだけど・・・。
何してるんですか、レン様。
☆第二話「混乱」の感想です。
いきなり十三人の兄弟が出来て戸惑いつつも、
家族の温かさに喜びを感じる絵麻。
今日は九男・昴の誕生日。
次男の右京に頼まれた絵麻は、
張り切ってバースデーケーキを作る。
しかし、何故か主役の昴は浮かない顔で・・・。
というような?二話。
いきなり十三人のイケメンハイスペック達が
兄弟になり、戸惑う絵馬ちゃん。
ですが。
観ているこっちも戸惑ってるよ!
まだ誰が誰だか分からない!
しかし、そんななかで、
少しずつ見分けがつくようなエピソードが入り、
誰が誰だか少しずつ少しずつ・・・・・・
分かっ・・・分かっ・・・・・・
分かったとは言い切れない・・・・・・・・・。
えーと。
とりあえず今回の成人お誕生日会の主役である
九男のバスケットマン昴君は分かりました。
ストイックで真面目なスポーツマンらしい昴。
そのため急に家族に加わった「妹」に対し、
どう接していいのか分からず、困惑するばかり。
おまけに(何故か)妹に好意を抱いてしまって
ますます困り果て、挙句、他の兄弟たちにからかわれ、
つい「迷惑なんだよ」と口走る。
で、それを絵麻が盗み聞き・・・と。
お約束ですね!
ですが。
その先が。
いや、これもお約束なんですけど。
絵麻に誤解を与え、傷つけたと思った昴。
潔く彼女の部屋に謝りに行き、頭を下げます。
ここまではいい。
しかーし、その後。
唐突に酒が回って眠りに落ち、
絵麻を押し倒す形でキスまでしてしまう事故を!
なんと無理矢理な!(笑)
よし。
わたくし、おぼえました。
この人はラッキームッツリーニさんですね!
そういえば一話でもこの人、
絵麻に風呂上りの姿を見せつけてたし。
この人はラッキーなムッツリーニだ。
よし。一人覚えた。
えーと。
あと、今回は、テレビと実際が食い違う
性悪アイドルも登場したし・・・
それから・・・次男は家事の達人で・・・
ショタ・・・がいて・・・
あー・・・BL双子と・・・
あ!自宅の床に行き倒れてた美容師がいた!
えっと・・・あと・・・あー・・・
あー、そうだ。
同級生が一生懸命不幸可愛かった。
好きな同級生が妹になるとか不幸!
で、「負けるな俺!」と授業中に思いっきり叫んじゃう
この不幸!
他に誰がいたっけ・・・?
あー・・・あーー・・・・・・。
いや、もういいや。
結構、頑張って見分けつけてる方だと思う、私!
頑張ってると思う、私!
何でこんなこと頑張る必要があるのか分からないけど!
そんな感じで。
まだまだストーリーを楽しむより、
キャラを覚えるのに一生懸命です。
まるでテスト前の如く(笑)
しかし、まあ、そのうち覚えていくでしょう。
そして。
何故か今回も当然の如く紛れ込んでるレン様。
おかしい・・・絶対おかしい・・・。
☆第三話「約束」の感想を少し。
アイドルである風斗に部屋に上がりこまれたり、
学校で三者面談・・・四者面談があったり、
父親と義母との結婚式があったり、
今回もブラザーズてんこ盛りな三話。
やっと十三人の兄弟が全て出揃いました。
全員出てくるのに三話も要するなんて、
なかなかのボリュームブラザーズです。
そして、三話にしてやっと大体のキャラを把握しました。
もう大体、誰が誰か分かる・・・と思います。
私、頑張ったね。
で、
今のところのお気に入りは琉生と侑介です。
琉生は、
自宅で行き倒れるという常識外の離れ業を披露したり、
リスと会話をし、あまつさえ「ちぃちゃんを守る会」を
結成するという、人類の規格を超えた暴挙に出たため、
そのあまりの「不思議ちゃん」っぷりに心惹かれました。
侑介は、
初めて本気で好きになった同級生が「妹」になったり、
そのことに対して悩み、授業中に「頑張れ、俺」などと
突然独り言を超えた声量で叫びだしたり、
「妹」と同じ大学に進学するんだよ!と、
本人である妹と兄と教師のいる前で
まるで公開告白のごとくに叫ばされたりと、
もう色々と痛々しく不憫で同情を禁じえず心惹かれました。
頑張れ、侑介。
負けるな、侑介。
相手は「妹」、ライバルは十二人もいて全て兄弟という
鬼畜な環境だが、そしてハイスペックばかり勢ぞろいで
同級生という他に何がハイスペックか分からない侑介の
どこに勝ち目があるのか全く分からないが、
とにかく・・・とにかく・・・頑張れ・・・・・・。
もう・・・これを書いてても不憫でならぬ・・・。
そのような感じで。
今回も絵麻ちゃんの盛大なモテ期は
輝かしく継続中なのでした。
最後、結婚式場で兄弟勢ぞろいで声をかけてきた場面。
もう三話にして全員と絵麻ちゃんで結婚式を
執り行う気かしらと、非常にハラハラしました。
もう三話でエンディングかと一瞬・・・。
どうやら違ったようで一安・・・心・・・?
もう私の頭もこの不可解な環境に
すっかりやられてしまっているようです。
もはや何が何だか分からない。
妹でも兄弟でも十三人でも一匹でも何が何でも
好きにすればいいと思う。
それがいいと思う。