「PSYCHO-PASS」第十一話の感想です。




※ネタバレします。



◎「PSYCHO-PASS」

PSYCHO-PASS -サイコパス- PSYCHO-PASS -サイコパス- 常守パズルキー.../キャビネット
¥価格不明
Amazon.co.jp


☆第十一話「聖者の晩餐」の感想です。


槙島と泉宮寺に嵌められ、

泉宮寺の狩場におびき出された狡噛。

ゆきをかばいながらの戦闘に苦戦を強いられるが、

なんとか本隊と連絡を取る。

しかし。




とにかく後半が衝撃的な十一話でした。


前半は、追い詰められた狡噛と後のない泉宮寺の戦いを、

ぼーっと愉快に槙島さんと眺めつつ、


「槙島さんて本当に暇人だなー」

「泉宮寺さんもそんなに命の危機が好きなら、

実業家?なんかじゃなくて紛争地域にでも行けばいいのに。

全く無関係の一般人を巻き込んで狩りごっことか、

本当に迷惑な御仁だ」


とか、とりとめもなく考えているだけでしたが、

後半で全部吹っ飛びました。



あ。

でもその前に。


狡噛が何とか泉宮寺を倒した前後が、

ちょっと印象に残りました。


ゆきを囮にして泉宮寺の眼前に付きだし、

一瞬の隙を作って勝った狡噛。


一応、後で「すまん」とか謝ってましたが、

「すまん」で済む問題なんですかー!?

猟銃を持って、人を撃つことにためらいのない、

今まさに殺人意欲満々の人間の目の前に、

無力の一般人を囮として放り出す!

狡噛さん、鬼畜!

もし、ゆきが間髪入れずに撃たれてたら

どうするつもりだったんですかー!?

あんた、「すまん」じゃすみませんよー!


ほら、ゆきちゃんも何か言ってやって!

下着まで脱がした挙句、

殺人鬼の眼前に囮として放り出しやがった、

この鬼畜な男に!

ほら!ほら!


ゆき「すごい・・・。やったよ!あたし達、勝ったよ!」

ゆき「(謝らなくて)いいよ。狡噛さん、素敵だったもん♡」
ゆき「あたしも潜在犯になっちゃいたいくらいだよ♡♡♡」


駄目だ、こいつ既にイカれてやがる!

流石は朱の友人だ!

狡噛さんはセラピーをお勧めしていましたが、
彼女はもう手遅れだと思います。

目の前で人が死んだのに、

嫌悪感よりも「やったよ!狡噛さん素敵!」とか言ってるし。

何度か撃たれて半死の状態の狡噛さんに駆け寄って、

「大丈夫?」よりまず「素敵!」だし・・・。

この子、もしかするとドミネーターを向けたらあるいは・・・?



そんな風に。

朱の友人にも恐怖を覚えたりしていましたが、

この回の本当の恐怖はこの後でした。


何とか泉宮寺を倒したものの、

自分も重傷を負った狡噛。

直後、ゆきが槙島に攫われますが、

意識が朦朧として追いかけることも出来ません。

そこへ援軍にかけつけた朱が、

狡噛からゆきの拉致を知り、単身槙島を追いかけて・・・。


追いかけて・・・。


酷いことに。


なんてことだ。


ゆきちゃんはイカれてたけど、

あんなことされていい子じゃなかったのに。

いや、あんなことされていい人なんていないけど。


しかし。

それにしても。

槙島の持論やら、

槙島の犯罪係数が下がり続けたこと、

今まさに眼前で殺人が行われようとしているのに

ドミネーターが何の役にも立たないことなど、

衝撃的なことが多い後半でした。


えーと。

色々と思ったことがあったような気がしますが、

考えがまとまらずにうまく書けません。


ただ、やはりシビュラシステムと、

そのシステムに判定を委ねている社会は、

どこか不健全だと明らかになったと思いました。


今、すぐそこで、

人質に銃をつきつけてる人間がいるのに、

人質に斬りつけている人間がいるのに、

人質を殺す人間がいるのに、

全く「犯罪者」の判定を下さないシビュラシステム。

そして、使えないドミネーター。

加えて、人質を救えない公安の人間。

何もかもがおかしい。


特に常にシビュラに判定を任せている朱が、

友人が殺されるという危機的状況にも

引き金を引く判断が出来ないのは、

いっそ哀れにも滑稽にも見えました。

引き金を引いて相手が死ぬのは、

ドミネーターでも銃でも同じなのに。

一番重要な仕事さえシステムの判断がないと行えない。

システムのお墨付きがないと何も出来ない。

何のための公安なのか。

何のための人間なのか。


何もかもがおかしい。



うまく言えませんが、

とにかく全てがおかしい社会だと思いました。


この件は、きっと後々まで朱の人生に

大きな影響を与えると思います。
いや、もう既に岐路は過ぎたかもしれません。

これから朱がどんな道を進むのか。

そして朱の色相はそれでも濁らないのか。

色々と先が気になる回でした。








あと。

とりあえず、

何もよりもまず、

皆でシビュラをぶっ壊した方がいいと思いました。

あれ、絶対ポンコツだって!