「persona4 the ANIMATION」
第十九話の感想です。
※ネタバレします。
◎「persona4 the ANIMATION」
- ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray]/浪川大輔,森久保祥太郎
- ¥7,980
- Amazon.co.jp
☆第十九話
「It’s School Festival Day!
Time to Have Fun!」
の感想です。
文化祭の話。
今回はワクワクドキドキ文化祭!の話でした。
花村のせいで女子陣がミスコンに出ることになったり、
復讐として男子陣がミス?コンに出ることになったり、
クラスでは合コン喫茶を開いてみたりと、
またも青春真っ盛りな感じの一同。
修学旅行の時も思ったけど、
こいつら青春を謳歌し過ぎだよ!
少しは私の青春と取り替えろ!
羨ますぃ!
妬ますぃ!!
何が一番妬ましいかって、
直斗のミスコン出場とか水着チラ見せとか見られるのが、
喉から手が出るほど(?)羨ますぃぃぃいいいい!!
くそう!
私にも見せろ!
直斗ちゃんの水着を見せろおおお!!
いやああ、直斗ちゃん、かわいいいいいい!!
・・・そんな感じで。
観ながら妬ましさにギリギリと歯を食いしばった
文化祭回でした。
それはともかく。
ミスコン出場女子の大半を身近に侍らせ、
ミス?コン出場男子も身近に侍らせ、
しかもその大半は落とし済み(男子含む)で、
なおかつ今回吹奏楽の女の子まで落としていた、
鳴上君のハーレム形成力の高さには
もう感服するよりほかありませんでした。
出会ったら即、落とす。
鳴上君の基本なんですね。