「未来日記」第十五話の感想です。



※ネタバレします。



◎「未来日記」

未来日記 Blu-ray限定版 第3巻/富樫美鈴,村田知沙,土門仁
¥7,770
Amazon.co.jp



☆第十五話「ダブルホルダー」の感想です。


8thの未来日記によって作り出された、

「孫日記」所有者たち。

雪輝の未来日記には、三日後に孫日記所有者達が

攻撃を仕掛けてくると出る。

そこで秋瀬は、本物の未来日記とは異なる孫日記の

性質を利用し、敵を撃退しようとするが。




結局、愛が全てなんだよ。

そういう話でした。


あー・・・。

何だかもう色々考えるのが面倒になってきました。


このキャラの未来日記はこういう未来日記で、

こんな特徴とメリットデメリットがある。

このキャラはこういう戦法が有利だから、

こうしてああすると対抗できる。

心理戦がどうたらこうたら。


もう色々考えるのが面倒です。

いや、元々特に考えてたわけじゃないんですけど。

ていうか、考えられないんですけど。頭悪いし。

でもそれを差し引いても面倒になりました。

基本的なことを理解するのも面倒くさい。


もう誰がどんな未来日記を持ってようと

「未来が予知出来る」さえ分かってればどうでもいい!


そんな気持ちになってぼんやり観ていたら、

7thの二人が「交換日記」!とか騒いでいるのが

目に入りました。


二人がお互いを見つめてるから、

お互いの行動が分かる未来日記?


ほう、そうかい。


で?


と思ったら、

彼らは、由乃と雪輝にラブ対決を持ちかけ、

急にナイフを投げて戦闘を始めました。

そして、由乃に負けて、逃げました。


あれ?

未来日記、使ってなくない?


あれだけ派手にお披露目したわりには、

全くもって未来日記を利用してない。

ナイフと作戦が全てじゃん!


なーんだ。

やっぱり未来日記の特性とか理解しなくて

大丈夫なんだ。

ていうか、愛の対決だもんね。

うん。

分かった。


重過ぎる愛を持て余す由乃様の圧勝だよね!

「お互いを見つめてるの♡」な健全な愛では、

彼氏を監禁拘束して見つめたおす重症の愛には

敵うはずないね!



そんな感じで。

前回、雪輝に捨てられて多少はショックを受けてるかと

思いきや、今回けろっと元の位置へ戻ってきた由乃様が

恐ろしく、また頼もしい、愛が全ての話でした。




何だろう。

結果的には雪輝と由乃の未来日記を奪われて

負けたはずなのに、全然負けた気がしません。

愛の重さで圧勝したので、未来日記なんて

些細なことに思えます。

由乃様の地球より重い愛があれば、

デッドエンドなんて怖くないです。

だって由乃の方が怖いし・・・。