「LAST EXILE 銀翼のファム」第六話の感想です。
※ネタバレします。要注意。
◎「LAST EXILE 銀翼のファム」
- 『ラストエグザイル-銀翼のファム-』 Blu-ray No.01 【初回限定生産版:村田蓮爾設.../豊崎愛生,悠木碧,茅野愛衣
- ¥8,980
- Amazon.co.jp
☆第六話「Over step」の感想です。
シルヴィウス艦長との契約、
「アデス連邦の戦艦を15隻奪ってくる」
を、引き続き続行中のファム。
次は歓楽街エリダラーダで、
ロシャナク・ババール男爵の戦艦ナーヒードを狙う。
ロシャナク・ババール男爵の戦艦を手に入れるため、
ファムが男爵に提案したのは、
「エリダラーダのヴァンシップレースで、
男爵のお抱えヴァンシップ乗りと勝負させろ」
というものでした。
ファムがお抱えヴァンシップ乗りに勝ったら、
男爵はナーヒードをファムに譲る。
しかし、ファムが負けたら、
ファムは美少年(男装ミリア)を男爵に譲る。
そういう契約です。
けど。
まーた暴走しやがってファムちゃんわ。
「負ける」ということが端から頭にないファムちゃん。
エリダラーダのヴァンシップレースは大したレベル
じゃないから、楽勝♪楽勝♪
とか言ってたら、お抱えヴァンシップ乗りは、
かつてグランレースで活躍した猛者だったり、
いざレースが始まったら追いつけなかったりで、
予想外の連続。
最後は何とか勝ったからいいようなものの、
もし負けたらどうする気だったんでしょう。
ミリアに対する危険というのを、ファムはちゃんと
考えていたんでしょうか。
ミリアはトゥラン亡命政権の樹立を世間に知らしめた
ばかり。
世界を併合するために進撃を続けるアデス連邦に
とっては、どうしても叩き潰しておきたい蠅のような
存在ではないでしょうか。
それを、その非常に危うい位置にいるミリアを、
アデス連邦の貴族の前に男装させて餌として
ちらつかせるなんて・・・。
もし負けたら、
いや、負けなくても、
男爵は既にミリアの正体を分かっていたようでしたし、
ミリアの身に危険がおよぶと考えなかったのでしょうか。
負けてミリアを取られたらどうするのか。
負けなくてもミリアの身柄を押さえられたらどうするのか。
そこのところ、ファムはどう考えていたのか、
とても気になりました。
まあ。
でも。
今回は、男爵はミリアに指一つ触れず、
ちゃんとナーヒードも譲ってくれたんですけどね!
なんて律儀な人なんだ、男爵・・・。
エロい足しやがって・・・。
あと、さり気にショタコンとか・・・。
なかなか・・・。
いや、それは関係ないか・・・。
とにかく。
もう戦艦は8~9隻?集まったようですが、
アデス連邦の人たちが皆、マザコンママ第一だったり、
律儀だったりするわけではないと思うので、
これから無鉄砲に突っ込むだけのファムが
何か大きな失態をしないか不安になる今回の話でした。
んー。
でももう戦艦半分集めてるし、
もしかするとそんなに心配することもないのかしら。
もしかするとアデス連邦の人たちって、
結構みんな抜けてるというか天然というか、
あれ~アデス連邦って意外と怖くなくない??
みたいな感じなのかしら。
意外とあっさり倒せるんじゃない??
みたいな、さ。
いやいや。
でも中央には今回粛清の血の雨を降らせた
ルスキニアさんがいるしな・・・。
鬼だ。鬼がいるんだよ。アデス連邦には。
あの非情で冷血で容赦のない粛清・・・。
ルスキニアさんのあの鬼の所業。
ちょっとドキドキするよね・・・。