忙しい時期が終わりました。
さあ、これでガンガン感想書けるぞー!
頑張って世間の流れに(少しだけ)追いつくぞー!
と、思ってはみたけれど、
どうしてだか忙しくないのに余裕がありません。
いや、強迫のせいだって分かってはいるけど・・・。
そんなわけで。
やっぱりマイペースに進みます。
「未来日記」第三話の感想です。
※ネタバレします。要注意。
◎「未来日記」
- 未来日記 Blu-ray限定版 第2巻/富樫美鈴,村田知沙,土門仁
- ¥7,770
- Amazon.co.jp
☆第三話「初期不良」の感想です。
雪輝が由乃とドキドキ遊園地デート。
のち、リアルにドッキドキ☆だった話。
とりあえず刑事と同盟を組んだ雪輝達ですが、
な~んか胡散臭いな~、あの刑事。
まあ、由乃もまだ色々隠してそうだし、
雪輝もよく分からないし、
他の日記所有者達は正体すら分からないのが多いし、
結局、
どいつもこいつも怪しく思えて仕方がありません。
うふ。
楽しいねえ、こういうの。
登場人物全てが疑わしいのは胸が躍ります。
願わくば、みんな腹黒であ~れ☆
しかし。それにしても。
あんなに怪しい世界で、
あんなに怪しいゲームに参加されられて、
あんなに怪しい状況で、
あんなに怪しい人間に助けられたのに、
信用して薬飲んじゃうみねねさんは、
結構素直で可愛い人なんじゃないかと思いました。
ドジッ子ってヤツか。
パンの袋被ってる人を信用しちゃうとか。
ドジッ子ってヤツか。
また目玉ぐりぐりされるとか。
ドジッ子ってヤツか。
全てはドジッ子のせいか。
大変だね、ドジッ子ってのは・・・。
やっぱりドジっ子ってのは装ったのじゃないと
自分にメリットがないですね。
その点、由乃は完璧です。
ジェットコースターもお化け屋敷も水着も
何もかも計算された天然無邪気&ドジっぷり。
素晴らしい。
素晴らしいよ、由乃。
最後に本当のドジをやらかした・・・というより、
雪輝がやらかした後も完璧でした。
すっと背後に回り「どうして開けちゃったの?」から、
家まで追いかけて「お休み、ユッキー」の囁きへ。
ヤンデレストーカーで引かせたあとに
遊園地で無邪気を装い高感度を上昇させ、
それから一気に突き落す。
計算されたドジッ子だったからこそ出来る、
この美しい突き落とし。
この気分の急激な上昇降下に、
もうユッキーのハートは鷲掴み間違いなし!
既にユッキーは由乃のことしか考えられなくなってる
はずです。
さすが由乃さん。
やり手だわ!
・・・何が言いたいのか分からなくなってきましたが、
とにかく由乃さんはヤンデレで素敵だということです。