「TIGER&BUNNY」第二十一話の感想です。


世間ではもうすぐ最終回とか。


・・・。


知るか、そんなもの!


※ネタバレします。要注意。


◎「TIGER&BUNNY」

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp



☆第二十一話

「Heaven helps those who help themselvs.」

 の感想です。


マーベリックによって記憶を書き換えられたヒーロー達。

今までの仲間に追われ、訳も分からず一人逃げる虎徹。

そんな回でした。




おおお、おじさんかっこいい!!


今回は、虎徹がやってもいない殺人容疑で捕まえに来る

ヒーロー達から逃げる話、だったんですが、いつもよりも

動きが多くて滑らかで楽しめました。


特にスカイハイから逃げる際のワイヤーが良かったです。

蜘蛛男な感じで。

ビルの谷間を飛び回るのって楽しそうだよね。

虎徹は別に楽しくなかったろうけど・・・。


しかし、虎徹さんは凄いですね。

スカイハイからワイヤーで逃亡して、

牛角さんの能力使用状態の腕を、能力未使用で受け止めて、

折紙、キッド、牛角さんの三人の包囲から素早く逃げ出して、

ブルーローズを、忘れ去ったあの日の恋心を刺激して止め、

自分の偽物を投げ飛ばす!

凄い。


最後はちょっとルナティックに助けられたけど、

でもそれまでは完全に一人で何とかしてましたね。

流石ベテランヒーロー。


ていうかさ。

虎徹さんって、能力減退しようが能力消滅しようが、

別に問題なくヒーロー続けられるんじゃないの?


あれだけヒーロー達から逃げられれば

十分だと思うんですけど。

ワイヤーと、身の軽さと、格闘技術。

あれだけあれば特に問題はないんじゃないかと。

ましてやバニーとコンビで活動してるんだし。

バニーがサポートに入ればどうってことないよ。

だって。

どっちにしたって二人で十分しか持たない能力だしね!

短い(笑)

能力発動時間過ぎたら一時間は一般人だよ。

そんでその十分後にはまた一般人だよ。

ほぼ一般人だよ、あの二人(笑)


まーでも、今はコンビがどうとか言ってる状況じゃない

ですけどね。


知らないうちにリストラされて、以前の仲間は全て敵、

何故そんなゴミを見るような目で見てくるのですか、

一体何がどうなったんですか。

あ、分かったぞ。

社長の嫌がらせだったのか!

社長、そんなに俺を嫌って・・・!!

コーヒーにミルクを入れたのが駄目だったんですか!?


と、衝撃を受けた虎徹さん。

ちょっと違うけど、まあ細けぇことは気にすんな。


大体の真相に辿り着いた虎徹さん。

ベンさんの力を借りてヒーロー達に秘策をぶつけにいきます。

この、ベンさんに会ってから最後までの流れは

何だか盛り上がりましたね。

ベンさんなんか後光が差して見えたし。

タクシーの中のワイルドタイガーのカードとか、

「腹が減ってると思って探してた」とさり気なく奢ってくれる所とか、

クソスーツ常備とか、

元はと言えば虎徹の破壊行動による多額の賠償金で

職を失ったというのに、何て良い人!!

仏のような人だよ。

明らかに仏教信仰してなさそうだけど・・・。


で。

その仏のベンさんの力を借りて、クソスーツに変身した

ベテランヒーロー☆ワイルドタイガー♡(本物)の虎徹さんですが、

これからヒーロー全員を相手にどんな秘策を見せてくれるのか、

次回を楽しみにしています。

・・・本当に秘策なんでしょうねえ・・・・・・。



ところで、私の愛するバニーちゃんですが、

今度はヒロインから悪役にジョブチェンジされてました。

忙しいね、バニーちゃん。