「TIGER&BUNNY」第十八話の感想です。
※ネタバレします。要注意。
◎「TIGER&BUNNY」
- TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 3 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
- ¥7,350
- Amazon.co.jp
☆第十八話「Ignorance is bliss.」の感想です。
ジェイクの事件の後、ずっと昏睡状態だったクリームが
目を覚まし、爆弾発言を残して去った話。
やはりジェイクはバニーの両親殺害には
関与していなかったようですね。
やっぱりね。
でもアリバイが
「その日はクリームを誘拐していたから」
というのは、流石にジェイク様というか何というか(笑)
どっちにしろ違法行為。
でもでも、ジェイク様はジェントルマンでしたね。
この世に絶望するクリームを慰めて、居場所も与えて。
誰からも必要とされていないと思っていたクリームが
初めて幸せを感じられた。
ジェイク様、紳士。
誘拐犯紳士。
で。
その紳士にベタ惚れしていたクリームさんから
真相を告げられた虎徹とバニーのコンビなんですが。
・・・なんですが。
私、
思うんだけど、
虎徹とバニーって本当に相性悪いんじゃないかしら。
コンビ組まない方がいいんじゃないかしら。
性格的に合わないんじゃないかしら。
だってさー・・・。
クリームから「ジェイクは犯人ではない」という発言を聞く。
↓
バニー、何故かその落ち込んでるタイミングで
「話は何ですか」と虎徹に振る。
話せる雰囲気じゃない。引退のことじゃなくても。
↓
バニー、「クリームは嘘をついている。犯人はジェイク」と
信じようとする。
↓
虎徹、事実から目を背けたい心理状態のバニーに
無理矢理ジェイクが白である証拠を突きつける。
↓
バニー、若干壊れる。
記憶が曖昧になる。
↓
虎徹、バニーが壊れ気味なタイミングで引退宣言しようとする。
↓
バニー、虎徹の話を遮り「早退ですね」と決めつける。
↓
バニー、「ヒーロー辞めた方がいいかも」と言い出す。
↓
虎徹、自分が「辞める」と言い出せなくなって焦る。
う・・・うーん・・・。
やっぱり合わないんじゃ・・・。
タイミング的にも性格的にも合ってない所が多いような・・・。
虎徹はバニーのメンタルを壊そう壊そうと持っていくし、
バニーは虎徹の真面目な発言を聞かないし。
駄目じゃないかな、このコンビ。
ていうか。
虎徹さんは何がしたいのさ(笑)
バニーちゃんが両親のこととなると途端に弱くなるのを
知っていて、何で無理矢理ジェイクが犯人じゃないと
証拠を見せつけるのさ。
そんでもってバニーが不安定になって、自分が引退宣言
しづらい状況になって焦ってるって何でさ(笑)
もう何がしたいのか、この人。
バニーちゃんもバニーちゃんで、唐突に「ヒーロー辞めた
方がいいかもしれない」とか言い出すし(笑)
おいおい。
精神に不安があって仕事にも支障が出るかもと考えるのは
分かるけど、でも、あんた今、一応「キング・オブ・ヒーロー」
ってヤツじゃないのか。
そんなほいほい辞められる立場じゃ・・・。
つーか、虎徹も辞めたいし、バニーも辞めようかなだし、
何なのさ、このコンビ。
むしろロイズさんが倒れるよ(笑)
そんな感じで。
とにかくコンビに不安を感じた回でした。
あ、そうだ。
あとバニーちゃんはサマンサに直球で「疑ってます」電話を
するのは止めた方がいいと思います。
仮に、万が一、サマンサが犯人だったとしても、
あんなド直球な聞き方じゃ絶対に誤魔化されるし、
もし証拠が残ってたら即座に隠滅されると思います。
ていうか、そもそも今まで21年間、サマンサを調べて
なかったのかこの人という思いも・・・。
前から思ってたけど、
バニーちゃんってアホの子だよね!
そんな所も可愛いよ!!