「STAR DRIVER 輝きのタクト」
全話観終わった後の感想です。
※ネタバレします。要注意。
◎「STAR DRIVER 輝きのタクト」
- STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/宮野真守,早見沙織
- ¥7,980
- Amazon.co.jp
友情と恋と戦いと。
爽やかで熱く、輝いた青春の物語でした。
ああ、君達は銀河美少年だったさ!
そして綺羅星だったさ!
素晴らしい青春の謳歌だったさ!!
・・・にしても。
「青春の謳歌」って地球の存亡を賭けてやらないと
いけないことなんですね。
それで最後は地球から飛び出して、
宇宙から空を眺めないといけないんですね。
そりゃ大変だ・・・。
若さが必要だ・・・。
えーと。
おおまかなストーリーは、
主人公のタクト少年が、泳ぎ着いた南十字島で、
スガタやワコと友情、恋、三角関係の痛みを経験し、
またサイバディという超文明のロボット(?)を使って
地球支配を企む「綺羅星十字団」と戦っていく、
という、とても「青春☆」な内容でした。
細かい部分では、また色々と複雑な事があったりしましたが、
基本的にはタクト達の青春ストーリーで、とても爽やかで
明るい物語だったと思います。
綺羅星☆
基本的な流れの他に、
「綺羅星十字団」とは何か。
仮面とは何か。
ゼロ時間とは何か。
など、深読みしたい要素もてんこ盛りで、色々と考えることが
でき、そういう方向にも楽しめる話でした。
アプリボワゼ☆
ま、結局、深読みしようたって、私には出来ないんですがね!
副部長☆
しかし、若さと可能性を集めた「ザ・少年」のようなタクトと、
歪んだ若さと永遠の停滞を求める「ザ・可哀想な大人」
のようなヘッドの対比は、見ていて辛いものがありました。
勿論、ヘッドにシンパシーを感じてね!
ヘッドは・・・子供だけど大人だと思うのです。
「自分の好きな過去だけを繰り返したい」
「だからザメクを操ってタイムトラベラーになる」
最終回でヘッドが有頂天で言い出した時、
タクトと同時に思わず私も「はぁぁ!?」と言いました。
でも、よく考えると、ヘッドなら当然かなと。
一瞬の煌めきを絵に封じ込めて永遠にするように、
輝いた時だけを繰り返していたい。
未来などいらない。
良かった過去だけ見ていたい。
永遠に。
いつでもヘッドはそんな感じでしたからね。
そしてそれこそが未来を信じられない悲しい大人の姿だと
思う訳ですよ。
精神は若いままを求めつつも、それはもう年を取った証拠だよ、
ヘッド!
ヘッド~!!
歪な大人は辛いよね、ヘッド~!!(泣)
あ、でもよく考えたら、私には繰り返したい過去もなかった。
過去も未来も現在もいらないや。
二次元だけでいいや。
・・・なんというヘッドの風上にもおけない可哀想な大人!
なんて可哀想で駄目なあたし!?
・・・まあいいや。
流石に他人の許嫁を奪った挙句にポイ捨てするような
酷い人間じゃないし。
そういえば。
ヘッドとタクトが初めて生身で顔を合わせた時、
何も言わなかったのにすぐに父親だとバレて殴られたあと、
「白々しい芝居すんな」と言われたヘッドでしたが、
じゃあ、タクトはどんな再会なら良かったんだろう?
ヘッド「タクト君!
颯爽登場☆!銀河お父さんだよ~☆☆!!
『銀河でただ一人のタクト君のお父さん』の意味だよ!」
とか?
う~ん。
でもそうすると、やっぱり殴られる気がする。
しかもボコボコに。
そんで
ヘッド「殴ったね!
カタシロにも殴られたことないのに!
許嫁を奪ってポイ捨てしたカタシロにも殴られたこと
ないのにぃ~!!」
みたいな図しか浮かんでこない。
それでもって更にヘッドは
「カタシロ!あいつころそうぜ!なぐったから・・・じゃないけど!」
とか言うんだ。
駄目な大人だ、ヘッド!!
カタシロさんは何でヘッドと今でも付き合えるんだろう・・・。
哀れ過ぎるから?
あー、なんか気が付いたらヘッドのことしか書いてないや。
他にも色々楽しかったのに。
あとは、スガタ君がいつ活躍するかも気になったポイントでした。
結論から言うと、スガタは活躍しませんでした。
いや、ワコのために輝いていたのかもしれません。
しかし、綺羅星十字団に入り、キングとして破廉恥な格好もし、
よし、最強のザメクをザメクを使ってラスボス化だ、スガタ!
といった流れで、最終回は
「ヘッドに操られた挙句、封印にも失敗した」
という何だかとても・・・ええ・・・残念な感じに終わっていました。
・・・いや!
輝いていた!
輝いていたぞ、スガタは!!
ヒロインとして!!
ていうか、この話はワコとスガタがヒロインなの・・・?
いっそスガタがヒロインなの・・・?
最後はもうスガタがヒロインにしか見えなかったよ・・・?
そんな感じで。
青春と、駄目な大人と、よく分からないけど三角関係?が
楽しめる銀河美少年で青春謳歌な物語でした。
あ!
でも三角関係の放置には納得いかん!
私はヤンデレ系なのでワコには納得出来ん!
いいや、スガタがヒロインでいいや!