「これはソンビですか?」一話~二話の感想です。
うーん。
やっぱりこうなるのか。
「少しはましな感想書きたい」と思ってる作品ほど
書けないで溜まっていく・・・。
何でいつもこうなのか・・・。
そのうち・・・。多分・・・。きっと・・・。
※ネタバレします。要注意。
◎「これはゾンビですか?」
- [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [.../間島淳司,野水伊織,日笠陽子
- ¥9,240
- Amazon.co.jp
☆第一話「はい、魔装少女です」の感想です。
ゾンビの主人公・相川歩が、冥界のネクロマンサーと
暮らしていたら、そこに魔装少女が追加されて、
最終的に主人公が変態になった第一話でした。
えーっと・・・。
確かにカオスな感じはしました。
主人公が説明もなくいきなりゾンビで、
ネクロマンサーと普通に同居しているところから始まるし。
チェーンソー魔装少女とか急に出てくるし。
何だか分からない敵は出てくるし。
確かにカオスなイメージは持ちました。
が・・・。
それよりもよく分からなかったというのが
正直な所です・・・。
何なんだろう。
何が・・・何なんだろう。
分からない単語や設定はおいおい説明されていくのだろうと
思いますが、一話の時点では、もやもやっとした感触でした。
でも、エビ・・・じゃなくて、ザリガニさんが可愛かったので
何でも良いです。
「怖くないから」と宥めてくれたり、「変態か」とボケてくれたり、
「それキックじゃねえー!」と今際の際にも律儀に突っ込んで
くれたり、素敵なザリガニさんでした。
ザリガニロケットパンチも新鮮で格好良かったです。
☆第二話「いえ、吸血忍者です」の感想です。
歩の家にまた不思議人間が増えました。
今度は「吸血忍者」だそうです。
もうわけわかんない。
今回はユーと歩の出会いの話もちらっとあって、
何となく今までに至る経緯が分かりました。
いや、分かりません。
コンビニの前に鎧姿で座っている女の子に
話しかけようとする心理も分からなければ、
初対面で「UFO信じる?」とか言い出しつつ
ダンスし出す男の子と打ち解ける心理もさっぱりです。
んー・・・。
不審者同士、何か心に響くものがあったに違いない。
まあ、とにかく、歩はゾンビで魔装少女でユーの下僕で
皆のおさんどん係で、おかわりをよそっていれば
相川家は平和で素晴らしい毎日なのだと思いました。
もう何者が来ても恐ろしくはない。
御飯と味噌汁があれば怖くない。