「STAR DRIVER 輝きのタクト」一話~三話の感想です。
※ネタバレします。要注意。
◎「STAR DRIVER 輝きのタクト」
- STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/宮野真守,早見沙織
- ¥7,980
- Amazon.co.jp
☆第一話「銀河美少年」~第三話「おとな銀行」の感想です。
・・・綺羅星☆!!
いや、あれだけ勢いよくくっきりはっきり言われたら
言いたくもなるでしょ~。
ポーズ付きでさ~。
・・・・・・。
誰も、いい年して画面の前でポーズ付きで「綺羅星!!」
とか叫んだ、なんて言ってないじゃん!!
やったけどさ!!!
えーと。
第一話から第三話まで一気に観たところなのですが、
「綺羅星!!」と「颯爽登場!銀河美少年!」の
強烈さに押されて他の記憶が曖昧です・・・。
えーと。
あー、思いだしてきた。
タクトが生活費を魚に分け与えながら泳いで渡った島で、
犬のような嗅覚をもつワコちゃんに助けられて、
学園に入学したら、
後ろの席の人妻がガラス越しにキッス♡で、
演劇部の副部長はキツネ型のネズミで、
変な秘密結社と不思議空間に呼びだされて、
王子様仕様でロボ(?)に乗り、
「本当に出る杭は打たれてもまた出るのさ」
「綺羅星!!」
よっし、思い出した。多分。
しかし思い出しても、まだ分からないことばかりです。
銀河美少年とは何なのか。
巫女とは何なのか。
あの学園は何なのか。
綺羅星十字団とは何なのか(目的は一応分かってるけど)。
等々。
色々分かりませんが、とにかくタクトがロボで仮面集団を
倒してワコを守ってるんだよ、ということだけ理解しました。
それと、タクトが私のイメージする「美少年」とは
違うけれども、非常に愛くるしい生物なのも理解しました。
最初は「美少年・・・美・・・?」と思っていましたが、
一話の終わりには
「いや~ん、かーわーいーいー。
ぎんがびしょうねん!とか、かーわーいーいー!!」
という所まで到達しました。
動きやリアクションが小動物のようで可愛らしいです。
副部長などタクトがいれば必要ではないです。
むしろタクトがマスコット位置で副部長が主人公でも・・・。
そんな可愛いタクトを愛でつつ、三話まで観た現在ですが、
相変わらず謎は謎のままです。
まだ三話だし、当たり前ですが。
しかし。
一話よりはっきりと分かったことがあります。
綺羅星十字団の女の子達はエロ可愛くて素晴らしい!
表では元気っ子だったのが、裏では小悪魔・・・?
いや、割と悪魔で、キスで男を手玉に取ったりとか。
欲望にまみれた人妻女王様とか。
鳥籠の中で謎の歌を歌うサカナちゃんとか。
みんな素晴らしいと思います。
あの学園に入ったら、
性悪なピンクさんに軽く手玉に取ってもらえたり、
人妻さんに「お色気ムンムン」とか「(ガラス越しキス)アリな人よ」
とか色っぽく言ってもらえたり、
サカナちゃんに意味不明なお話を聞かせてもらえるのかと
思うと・・・
が、学園生活も悪くないわね!!
なんて気の迷いも起こします。
うふ・・・♡
いや、大丈夫です。
私の変態は二次元に限りますから。
大丈夫ですよー。
頭は割と大丈夫じゃないですけどね!
・・・あー。
とにかく、謎が多くて不思議な世界観が気に入ったので、
先を楽しみにしています。