調子悪いので適当に。
最近、何か調子悪い・・・。
◎「ぬらりひょんの孫」
- ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]/福山潤 平野綾 堀江由衣 櫻井孝宏 杉田智和 大塚周夫
- ¥6,090
- Amazon.co.jp
※ネタバレします。要注意。
☆第一話「魑魅魍魎の主となれ」の感想です。
アニメ放送が開始される前に、ふと思い立って
一、二巻だけ読んでみました。
そして。
アニメ放送を見て・・・
あれ?
あれ??
おかしい。
第一話のはずなのに、内容が違うよ?
何度やっても、何度繰り返しても
第一話が再生されないよ!?
ひいいい、妖怪の仕業!?
妖怪の仕業なのおおおぉぉぉ!!?
と思ったら、単に原作の順番を入れ替えているだけ
だったようです。
ちっ、妖怪じゃなかったか。
それにしても、随分原作を圧縮したような・・・・・・。
アニメだけ見ている人は色々と分からなくなったり
しないんだろうか。
んー・・・。
まあいいか。
分からなくても、それは妖怪の仕業と思えばOKさ!
きっとね!多分ね!
えーと。
今回は、妖怪大好き清継君が「旧校舎で妖怪を探す!」
と言い、皆で妖怪ミステリーツアーに出かける話でした。
でも途中からリクオの妖怪退治ツアーになりました。
「妖怪を見つけるんだ!」と意気込むリクオの
クラスメート、清継君。
彼は色々あって妖怪を探しています。
その意気込みたるや、この科学信仰の現代において、
「僕は妖怪を探す!」と同級生の前で堂々と宣言できる
ほどのものです。
普通はそんなこと出来ません。
でも彼はやってしまいます。
そのくらい妖怪に興味があるのです。
その清継君の妖怪探しに同行するリクオ。
「絶対に旧校舎に来たらいけないよ」と家で
手下の妖怪達に釘を刺し、旧校舎で妖怪を
見つけたら無視orぶん殴りつつ。
・・・清継君、可哀想。
友達の可能性を潰す男、リクオ。
そして、旧校舎探検の前から途中から後から
幼馴染のカナちゃんを気遣うリクオ。
「怖かったら言って」とか、
「僕が守るから大丈夫」とか、
何とかかんとか言ってたような気がします。
それでもってカナちゃんを守った体を装い、
ちゃっかり家に連れ帰るリクオ。
・・・おい。
もう夜だぞ。
女の子が男の子の家にお邪魔する時間じゃないぞ!
まあ、まだ年が年だし、幼馴染だから大丈夫
・・・とか思ってんじゃないだろなあ!?
旧校舎の時からお前がカナちゃんに
下心満載なのはみえみえだったぞ!
なあ、リクオ!
お前、カナちゃんを家に呼ぶためだけに
動いてただろ!!
・・・私には、そんな一話にしか見えませんでした。
勘違いしないで下さい。
リクオは好きです。
このリクオなら、立派な妖怪総大将三代目になれると
思っただけなんです。
無意識に悪行(?)を働くリクオ。
素晴らしい三代目になれるでしょう。
なんて好き勝手書きましたが、まあそれはいつものこと
なんで反省しませんが、カッコイイ夜リクオ、期待してます。