「色々アニメ感想2010」の項目作ってみました。
まだ過去の物は移動出来てないけど。
いつ出来るのか分からないけど。
とにかく、
「学園黙示録HIGH SCHOOL OF THE DEAD」
第一話の感想です。
◎「学園黙示録HIGH SCHOOL OF THE DEAD」
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 [Blu-ray]/諏訪部順一,井上麻里奈,沢城みゆき
- ¥6,825
- Amazon.co.jp
※ネタバレします。要注意。
☆第一話「Spring of the Dead」の感想です。
よく考えたら、ゾンビ物ってほとんど見たこと
ありませんでした。
セオリーとか分かりません。
楽しみ方も分かりません。
・・・まあ、いいか。
第一話は「奴ら」が現れて、学校がどんどん寝食されて
いく様子でした。
スピード感のある一話だったと思います。
パニックパニックな感じで。
まだ始まったばかりだし、パニック続きなので
特にこれといった感想が出てきません。
が、主人公・孝とヒロイン・麗はお似合いだと思いました。
ウザカップルとして。
いや、本当は恋人でも何でもない二人なんですけど。
単なる幼馴染で、子供の頃は「将来結婚しようね♡」的な
ことを言ったこともありましたが、当然子供の頃の話。
今では麗はイケメンと付き合ってるのよ。
昔の約束?
孝は気付いてくれなかったから駄目よ。
女は魔物よ、うふふ。
みたいな関係で、孝がふられて落ち込んでるという
状態です。
で、落ち込んだ孝が一人、校舎の隅で昔の結婚の約束を
思い出しながら
「ゆ~びき~りげ~んまん、う~そついたら・・・」
と歌っている現状なのです。
そのシーンを見たとき、
うげー、ヤバイよ、この男ヤバイよ!
幼稚園位の約束破ったからって針千本飲ます!?
なんて恐れ慄きましたが、その後を見たらどうでも
よくなりました。
だって麗も相当ヤバかったから!
孝をふって、宮野さん声のイケメンと付き合っている麗。
そこまでは、まあいいです。
よくあることです。
でも、ゾンビが寝食してきてからの本領発揮!は
凄かった。
事あるごとに孝に反抗し、イケメンの方に寄ってるのに、
イケメンが窮地に陥ると
「男でしょ、何とかしてよ!」
とか上から目線で助けを求める。
あー・・・ちょっと・・・うざー。
でも・・・まだいいんですよ。
パニック状況だから・・・仕方ないんですよ。
なんて思って、何とかやり過ごそうとした、けれど。
イケメンがゾンビ化しそうで、本人が「自分を保って
死にたいから、今殺してくれ」と言ってるのに
「殺さないで、死なないで」の一点張り。
でもまあ・・・それもしょうがないかな。
青春時代の乙女は恋に生きてるものだから。
仕方ない。
仕方ないよ、人間だもの。
しかし。
イケメンがゾンビ化して孝が殺した後、
「孝は本当は永を嫌っていたのよ、
私と付き合っていたから!」
物凄い凶悪な顔で責めた直後に
「ねえ・・・孝?」
「お願いだから一緒にいてぇー!!」
媚を売る。
ああああ、こいつは・・・!!
孝、こんな女、ふられといて正解だよ!
なんて思ったけれども、
そんな女を、状況を利用して抱きしめる孝。
あー、お似合いだね!
お似合いだよ、君ら!
もう勝手にして!!
私にとって重要だったのは、
宮野さん声のイケメンがすぐ死んだことだよ!!
・・・そんな一話でした。
でも嫌いじゃないです。
こういう人間の醜い話は。