そろそろ春アニメが終わっていくので、

全話観終わった後の感想を書いていきたいと思います。

ぽつぽつと。

出来るときに。

・・・多分。




※ネタバレします。要注意。



◎「薄桜鬼」

薄桜鬼 第1巻 [DVD]/桑島法子,三木眞一郎,森久保祥太郎
¥5,250
Amazon.co.jp



第二期制作決定!!


って、そりゃそうですよね。


「トップの上様が江戸へ逃亡!?」

「仕方ないから江戸へ行く!」

「や、山崎さーん・・・」

「今はぼろ負けだが、俺達の戦いはこれからだ」

終わり。


じゃ、ちょっとね・・・(笑)

最初から二期やる予定だったのかな。

1クールで終わる作品かと思ってた。

何となく。



それはともかく。

全話観て、観終わって、とにかく思いました。


私は歴史が分からん!!


・・・あー、駄目ですね。

ほんと駄目ですね。

毎回毎回「あれ・・・?これって何だったっけ?」とか、

「ん?薩摩と長州は何をしたいんだっけ?」とか、

「つか、そもそも新選組ってどういう組織だっけ?」とか。

もう根本的な所で躓いてる。


駄目。

全然分からない。

お前は学生時代何をやってきたんだ。

って感じですが、そう言われたら

「御飯は食べてたよ!!( ̄▽+ ̄*)」

くらいしか返しようがない。

ごめんなさい。

父さん、母さん、馬鹿な娘を許して下さい。


じゃあ、今から学べばいいじゃん!

ってことも思わないではないんですが、

やる気もない。

だってさ。


未だに原田さんと永倉さんの区別がつかないけど

放置してるくらいなんだZE!!


・・・駄目過ぎる。

流石にちょっと自分が嫌になってきた。

よし。

二期は頑張ろう。

目標。


二期は頑張って

原田さんと永倉さんの区別をつけられるようになろう!


常にハードルは低く設定したいお年頃です。

すぐに疲れちゃうから。


えーと。

そんな感じで、とにかく歴史や新選組の知識がないことに

苦しめられた作品でした。

私は、ね・・・。


でも、分からないなりに何となく楽しんでたような気もします。

どこ・・・と言われると困るけど。

結局、お気に入りの男性キャラも見つけられなかったけど。

強いて言うなら、土方さん、沖田さん、平助君辺りだと

思うけど。

あ、あと時々壊れる山南さんがチャーミングだと

思ったけど。

うーん・・・。

何となく、楽しんでたよ。

多分。


んー・・・。

後、千鶴ちゃんは可愛かったなあ。

状況判断が甘過ぎてイラッとくることもちょっと・・・・・・

いや、かなりありましたが、可愛かったです。

何でだろう。

一生懸命、家事に勤しんでたからかな。


そんな千鶴ちゃんに「嫁になれー」と

しつこく来る風間さんも面白かったです。

「嫁になれ」「こっちに来い」と言うわりには

連れて行くのか行かないのかはっきりしない

そんな所が面白かったです。

何回挨拶するためだけに来てるんだよ(笑)

という感じで。





二期は秋放送なんですよね?

今度は少し状況が分かると・・・いいなあと思います。

思うだけだけど。

新選組はどうなっていくのか。

鬼だらけ集団になってしまうのか。

本物の鬼は千鶴と結婚出来るのか。

女装癖のある弟は千鶴に八つ当たり出来るのか。

まだ色々と解決していないことばかりなので、

秋まで待っていようと思います。