急に思い立ったので、今観ているアニメの感想を
適当に書き散らしてみます。
◎「うみねこのなく頃に」
- TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <Blu-ray 初回限定版> Note.01
- ¥6,003
- Amazon.co.jp
もうどうでもいい。
もう何でもいい。
魔女がいたっていいじゃない!!
魔法?万能で素晴らしいじゃない!!
という気分になってきました。
ミステリーかと思えばファンタジーかと思えば
ラブロマンス?バトル物?ああ、もうどうでもいいよ。
とにかくこの作品は、
戦人とベアトリーチェの謎の意地の張り合いを
そっと見守ろうね☆
ということなんですね?
うーん・・・。
割と・・・どうでもいい・・・かな・・・。
というか、ベアトリーチェが魔法を使えるうえに
ルールまで好きに決められるのなら、
ゲームとして楽しむ意味が分からないんですが・・・。
ああ、そうか。
きっとこの不毛なゲームの過程で、戦人とベアトリーチェの
禁断の恋が始まるんですね。
いつまで経っても自分を曲げないお互いに、
尊敬と恐怖を感じつつ、次第に「あれ?この気持ち・・・
これって恋?」みたいになって、でも人間と魔女の禁断の
関係がうんたらかんたらで悲劇に導かれるかと思いきや、
魔法で大団円のような・・・
そんな展開が起こっても、もう私は驚かない。
◎「シャングリ・ラ」
- シャングリ・ラ 限定版 第1巻 [DVD]
- ¥6,060
- Amazon.co.jp
科学と経済の世界かと思いきや、オカルト方面にも
走り出してきました。
でも元々謎なことが多いので、何が不思議なのかも
分かりません。
んー。
ここまできても色々と理解できないことが多いのですが、
それでも何となく楽しめているのは、一体何故なんでしょう。
何にしてもモモコさんは可愛らしいです。
◎「Phantom ~Requiem for the Phantom」
- PHANTOM-REQUIEM FOR THE PHANTOM- [DVD]
- ¥5,283
- Amazon.co.jp
「うみねこ」は、ミステリーかと思いきや何でもあり。
「シャングリ・ラ」は、科学と経済かと思いきやオカルトもあり。
そして、これは・・・
マフィアで暗殺者かと思いきや学園でした(笑)
もう色々と意味の分からないことが多い最近です。
ちょっと前までアメリカでマフィア同士の抗争に駆り出され、
最強の殺し屋として張り切っていた玲二さん。
気が付いたらエレンことアインと一緒に、日本で学園生活を
満喫されてました。
・・・?・・・
いや、いいんだ。
「この世には不思議なことなど何もないのだよ」
って京極堂も言ってたし、多分大丈夫。
きっと大丈夫(混乱)
キャルが驚異の成長を遂げたのも、きっとそんなに
不思議じゃない。
ロリからグラマーだってよくあることだよ。
成長期だしね。
うん。
成長期だから。
多分。
◎「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]
- ¥3,617
- Amazon.co.jp
- 毎週せっせとやってますよ?
毎週、毎週。
欠かさずに・・・
録画して放置。
・・・。
いつになったら観られるのか・・・。
感想書くつもりだったのに、どうなるのか・・・。
何かもう、五里霧中。
最近はこんな感じです。
時間がなくて、観るのもいっぱいいっぱいです。
ちょっと切ないです。
早く10月になってDTBの二期が観たいです。
その前に今はもう寝たいです。
疲れてて、もう日本語が分かりません。
では、おやすみなさい。