色々な理由で短く。
◎「PLUTO 7」
- PLUTO 7 (ビッグコミックス)/浦沢 直樹
- ¥550
- Amazon.co.jp
あー・・・。
駄目だ。
思い出せない。
前の展開を思い出せない。
従って、
何がどうなってるのか分からない!
ダメダメじゃん・・・・・・。
そんな感じなので、本当は感想とか書けるような
状態じゃないんですが・・・。
まあ、いいや。
分からなくてもいいや。
ストーリーが分からなくても、
人物が思い出せなくても、
エプシロンかっこいいよね!って書いときゃいいだろ!!
・・・駄目人間でごめん。
えー。
まあ、そんなこんなで、エプシロンがかっこよかったです。
本当にこれしか書きませんよ?
孤児(戦災孤児?)を沢山引き取って世話をしている
エプシロンが、子供達をかばって、ついに敵と戦わざるを
得なくなる七巻。
今まで全力で逃げ続けていたあのエプシロンが。
平和主義というよりもヘタレな印象の強かったエプシロンが。
でもそんな全力ヘタレが素敵だったエプシロンが。
ついに戦いました。
しかも微妙に強かった。
もしかすると今までで一番強かったんじゃ・・・。
全力でヘタレなのに。
何故強い。
強いのに。
何故全力でヘタレ。
性格設定が間違っていたのか、
力が強過ぎたのが間違いなのか。
ともかくヤツは保父さんロボットになるべきだった。
サプライズパーディーで事前にサプライズを知りつつも、
ちゃんと驚いたフリの出来る保父さんロボットになるべきだった。
きっとそれが幸せだった。
何の話だったっけ?
ああ、エプシロンがかっこよかったっていう話だった。
とにかくかっこよかった。
以上。
・・・一度最初から全部読み直した方がいいんだと
思います。
分かってます。
分かっては・・・います。