アニメ感想ってさ、
何で
しっかり書こうと思う作品順に後回しになるの?
◎「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」
- 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 [Blu-ray]
- ¥5,315
- Amazon.co.jp
※ネタバレします。要注意。
☆第二十二話「未来のために」の感想というか、
観たまま、思ったままというか。
本当のことを言うと。
まだ二十一話を観ていません(b^-゜)
一話分、空白があります。
見事に抜けてます。
けれど、二十二話の感想のようなものをやっちゃいます。
まあ、いいんじゃない?
その前の展開も大分忘れてるから問題ないでしょ、うん。
まあそんな訳で。
一体この戦いは、誰と誰が、どこで、何のために戦っているのか?
今どんな状況になっているのか?
という大切なことを分からないまま、
今日の回の観たまま、思ったままを書いていきたいと思います。
えーと。
まずブシドーさん。
ナゼ、アナターハ、ソコマデ、ブシドーニ、カブレタンデスカ?
と、片言で聞いてみたい気分になりました。
ある意味、日本人よりも大和魂に燃えている人だと思います。
斜め上方向に。
問答したり、
滝に打たれたり、
マスラオ、スサノオ、
「切り捨て御免」!
そして究極、「武士道とは死ぬことと見つけたり」で自刃未遂。
何が彼をそこまで駆り立てたのか?
何故、武士道なのか?
不明です。謎です。
彼の母国の様式では駄目だったのでしょうか?
アメリカだから・・・
西部劇のガンマンやカウボーイのような感じで。
「HAHAHA!Boy!」
と叫びつつ、ビームライフルを二丁振り回して、
刹那を追いかけ回すカウボーイグラハム。
駄目ですか?
・・・駄目ですね。うん。
そしてフェルト。
ニールと悲しい別れをしたのは何年も前ですから、
他の人を好きになっても不思議ではないでしょう。
が、
えええ!?刹那!!?何で?いつから!!?
と、驚愕したのは事実です。
つか、刹那よ・・・。
盛り上がらない、盛り上がらないとは思っていたけど、
マリナとの仲をああもきっぱり全否定するのは如何な物か。
例え恋愛関係でなかったとしても、ちょっとマリナさんは
傷つくんじゃないだろうか。
後は・・・やっぱりリボンズですね。
「君の野心は僕に筒抜けなんだよ」と余裕の微笑み。
撃たれる。
はい死亡。
って・・・・・・。
何ていう素晴らしい芸人魂!?
いや、あそこまで「君の裏切りは知っているよ」と
宣言した以上は、その裏切り者に即撃たれて死亡
なんてことは、多分ないと思いますが・・・。
つか、そんな展開になってたら
「リボンズ可哀想に、頭が足りなかったんだね」
と泣いた振りをして爆笑してあげる他ないと思いますが、
多分ないと思います。
予告に出てたし。
いや、でも予想外のリジェネラスボス展開は、それはそれで
観てみたかったかも・・・。
皆が「あれ?敵の大将ってコイツだったっけ?」
と疑問符に捕らわれながら戦う最終回。
いいんじゃないだろうか。
今回印象に残ったのはこんなところですかね。
ちょっと展開がギャグ風味になってきたような気が
しないでもない部分があったりなかったり。
ですが。
細かいことはどうでもいい。
だって、
ほぼ毎回何にもしてない
ほぼ毎回脇役状態の
ほぼ毎回いてもいなくても変わらないような
アレルヤさんの一瞬の笑顔にときめいたから!
いいんだよ。
何がなくたって、ときめいたからオールオッケーなんだよ。
・・・多分ね。