もう1月開始アニメも続々と始まっているようですが・・・。

何て言うか・・・ほら・・・私・・・

世間の波にとらわれたくないから・・・。ね・・・。


そんな感じで、「ガンダム00」と「ヴァンパイア騎士」の

感想が止まっていることを、なるべく記憶の彼方へと

押しやるようにして、現在とこれからのアニメ視聴状況を

整理したいと思います。



☆現在観ている作品

 

◎「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」

  観てはいます。

  感想が止まっているだけです。

  ・・・止まっているだけです!!(泣)

  二期に入ってから、ソレスタルビーイングの進もうと

  している先が、ちょっとよく分かりません。

  そういう世界になってしまったから仕方ないのかも

  しれませんが、少しモヤモヤします。

  ミスターブシドーの進もうとしている先も全く見え

  ません。彼は何を目指しているんですか?

  マリナの進もうとしている先は・・・先というか・・・

  現在でさえ真っ暗で、ちょっと可哀想です。

  マリナに幸あれ。

  

◎「SOUL EATER」

  いや、正直言うと、観てません・・・!

  録画はきっちりかっちり!してますが、かなり

  観ていない分が溜まってしまっています・・・。

  そのうち観ます。多分。きっと。


◎「無限の住人」

 Gyaoで観てます。 

 相変わらずです。

  

◎「とある魔術の禁書目録」

  Gyaoで観てます。

  今11話まで観たところ・・・かな?

  上条当麻の右腕の万能さには毎回驚きます。

  ていうか、そろそろインデックスの服を誰か

  縫い直してあげてください。あんな大きな

  安全ピンばかりで、転んで刺したら・・・!と

  毎回嫌な想像をしてはアワアワしてしまいます。


◎「屍姫 赫」

  テレビ放送でも観られる環境なのですが、

  何故かGyaoで観ています。

  なので、まだ私の中では「屍姫 赫」です。

  まだ「屍姫 玄」は始まってません。

  今10話まで観たところ・・・かな?

  戦う女の子が大好きな私ですが、何故かこの

  屍姫達にはときめきを感じません。何故だ。

  特に面白いとは思わず、かといって、特に

  つまらないとも思わず、淡々と見続けています。


◎「School Days」 

  お子様は・・・というか、健全な人間はご遠慮ください!

  な作品だと思われます。(R15指定です)

  元々が男性向けのゲームなので、どうしようかとも

  思ったのですが、以前話題になった時、「残酷」

  「鬼畜」というような感想が飛び交っていて

  非常に心惹かれたので観てみることにしました。

  Gyaoで観ています。

  今6話まで観たところ・・・かな?

  はっはっは。

  何て心が荒む作品なんだ。

  こいつらいなくなればいいのに。




☆これから観る予定の作品

上の作品達も引き続いて観ますが、1月開始番組で

観る予定のものを挙げます。


◎「続 夏目友人帳」

  あああああ!ニャンコせんせ~~~い!!

  と、ハイテンションで叫んだ直後ですが、

  まだ一期の最後の方、何話か観てません・・・。

  こ、これから・・・これから大急ぎで観るからっ!!

  とりあえず冬服(秋服?)バージョンの夏目に

  ものすごくテンションが上がりました。


◎「鉄腕バーディー DECODE 02」

  テレビでは見られる環境ではないので、

  Gyaoの配信を待ちます。

  なので、私の中でこの作品が開始するのは

  1月29日・・・かな?少し遅いスタートになります。

  かっこよくて可愛いバーディーが楽しみです。


◎「屍姫 玄」

  上にも書いた通り、まだ始まってません。




☆観てみたいけれど観られない作品


◎「源氏物語千年紀 Genji」

  始まる前に色々あったようですが、「源氏物語のアニメ化」

  というのはすごく気になります。

  特に、頭の中将が杉田智和さんって・・・!!

  どんなエロエロボイスの頭の中将・・・・・・!!(><;)

  気にはなりますが、観られないので関係ないや。

  へっ(やさぐれ)




うーん・・・とりあえず予定としてはこんなところです。

最近あまり調子がよくないので、そんなに多くは観られ

ないと思います。

1月開始番組で気になる作品もそんなになかったし・・・。

まあ、後は色々その時によって考えます。


アニメ感想については・・・ついては・・・五里霧中?

え、えへ・・・?(;´▽`A``

単なる希望としては、全くの願望としては、

「ヴァンパイア騎士 Guilty」と「ガンダム00」の今までの

感想をものすごく簡単に書いて、「ガンダム00」の感想は

継続。

「続夏目友人帳」と「鉄腕バーディー02」の感想を

新たに始める。

と、したいのですが、多分無理です(きっぱりと)

なので、自分の調子を見つつ、その時その時で

考えていきたいと思います。