今日も疲れきっているので、適当に漫画の感想です。



◎「LIAR GAME 7」

LIAR GAME 7 (7) (ヤングジャンプコミックス)/甲斐谷 忍
¥540
Amazon.co.jp


※ネタバレします。要注意。


二人で八億の負債を抱え、三回戦を終了した

ナオと秋山。

この二人にフクナガを加えた三人が、次の

敗者復活戦に進むこととなる。

敗者復活戦は3対3の団体戦。

相手の三人はそれほど手強そうでもなく、

負債を抱えて精神的に追い詰められてもいそうだが・・。



この作品は、いけませんね。

疲れてる時とか眠い時とか理解する気がない時とか。


・・・・・・・・・・・・・。


いや。


嘘つきました。


普通に理解しようと思っても理解できない人、

まあ具体的にいうと主に私とか?にとっては??


結構読むのが大変な時があります。

今回もゲームの内容を頭にたたき込むだけで

一苦労でした。

そのうえでゲームに勝つための策を、あれやこれやと

見せられるわけですから・・・。

そういうものを考えることが好きな人にとっては

たまらない作品になるでしょうが、私にとっては

ちょっと大変です。

いや、かなり大変です。


そんな状態なので、ゲームの内容云々の感想は

書けない可哀想な頭の私です。

が、キャラに関しての感想は書けます。

ええ。

そうですよ。


キャラ萌えってヤツで何でも乗り越えてみせますよ?


今回は女装フクナガさんが素敵でした。

「女装」、とは言っても、身も心も女性なニューハーフ

さんなので、女性らしい格好をしてきただけでしょうが。

うーん。

なんというか「女装」というより「女性」でした。

しかも徹底的に相手を翻弄していたぶる悪女。

素晴らしい・・・。

坊主頭のことは記憶から抹消しよう。

そうしよう。

そんな感じの素敵な悪女でした。


しかしそんなフクナガさんよりも、更に天然で

悪女になりそうなキャラが・・・


ナオ「だってこれはライアーゲーム

   騙し合いのゲーム・・・・・・でしたよね」


ああ・・・どんどん純真無垢なナオが汚れていく(泣)


あー。

秋山さんは今回はあまり活躍しませんでした。

ていうか、毎回毎回ナオを過剰なまでに守っている

彼は、一体何にそんなに惹かれているのか・・・?

まあ、そこも面白いからいいけど。

そして時々出てくるバイト生活の様子も面白いので

もう少し出てこないかなと思います。

今回は引っ越しバイトっぽかったです。

その優秀な頭脳をいかせば、ちょちょいっと割の

いいバイトを見つけられそうなのに、毎回毎回

肉体労働しているらしい秋山さん、面白いです。