観たいアニメ、読みたい漫画が溜まっています。

「コードギアス」の感想も溜まっています。

が、何故か「SOUL EATER」の感想を少しだけ。


だって、もう眠いんだもん!!(子供か・・・?)


◎「SOUL EATER」

ソウルイーター SOUL.1
¥4,148
Amazon.co.jp


※ネタバレします。要注意。



☆第二十三話

 「デッド オア アライブ!  

           ~復活と幻惑の狭間で?~」

 の感想です。


鬼神の復活を巡る攻防も、いよいよ大詰めといった

様子になってきました。

そして、今まで停滞気味だったシュタイン博士と

メデューサの戦いに決着がつきました。

これまで隙のないメデューサに対し、苦戦していた

シュタイン。

ですが今回、メデューサ攻略の手段を見つけました。

それは・・・


狂っちゃえば勝てる!


みたいな方法でした。

ヤバイ。


最初私は、マカのお父さんがシュタインに対し


父「今のお前にはキレがない。昔みたいな、

  一目で分かるヤバさが感じられない


と言っていたのを聞いて、

「昔は見ただけで内面のヤバさが感じ取れる人間

だったとか何て失敬なことを言っているんだ、父は」

と思いましたが、数秒後に考えを改めました。

 

シュタイン「解体したい!」


あ、これはヤバイわ。


その後も順調に狂ったところを見せるシュタイン。


シュタイン「背徳心なく俺はバラバラにしたいんだよー!!」

シュタイン「十中八九、負けるのはこの俺だ。

       だけど今の俺には、自分がやられる姿より、

       メデューサがバラバラになる想像しか出来ない」


人体バラバラ大好きなシュタイン博士。

正直、もうどっちが勝った方が世界のためになるのか

分からない。


そして一瞬の隙を見つけ、メデューサを半分にする

シュタイン。

しかし、その時にはもう鬼神は復活していました。


シュタイン「結局俺の負けですね。

       でも、

       すごく清々し~い!!


そのまま血の雨の中で高笑いするシュタイン。

血を浴びながら、あっひゃっひゃとか気持ちの悪い

高笑い。


そして、ここで恐ろしい情報をひとつ。

こんな人が毎日世界を守る死武専の教壇に立って

います。

それでいいのか死武専。


ま、私はそんなシュタインが大好きですけどねー。