ちょっと前に、ホームズのワトスン君に対するあんまりな
態度について書きましたが、正直ホームズを見くびって
ました。ごめんなさい。ホームズ。貴方はそんな男じゃ
なかった。
◎「シャーロック・ホームズの思い出」
- シャーロック・ホームズの思い出 (新潮文庫)/延原 謙
- ¥540
- Amazon.co.jp
一緒に調査したいという自らの欲求のためだけに
ワトスン君を本業に向かわせなかったホームズ。
という記事をちょっと前に書きました。
でも、どうやら私はホームズを分かっていなかった
ようです。ごめんなさい。ホームズ。君はそんな男じゃ
なかったね。
調査が一通り終わった後、ワトスン君に
ホームズ「ところで今日はもう、君は本職のほうを
やりたまえ」
と、さらっと言える男だったね。
過小評価しててごめん。
でも一言言っていいかな?
自分で連れ回しておいてそれかい。
しかも明日も一緒に調査しようとか言ってるんですけど。
まあ「(略)行ってくれるとありがたいな」の「ありがたいな」
の部分になけなしの良心を感じますけど・・・。
あんまりワトスン君を困らせないでやってよ・・・。
うん。
まあ。
結局そういうホームズが好きなんだけどね・・・。