こんなに不快なオープニングは初めてだよ!(笑)
見終わりました。「妄想代理人」。
なので適当に感想書きます。
多少ネタバレするかもしれません。
◎「妄想代理人」
- 妄想代理人(1)
- ¥2,436
- Amazon.co.jp
人気癒し系キャラクター、マロミのデザイナーである
鷺月子が、ある夜通り魔に襲われた。通り魔はバットを
持ち、ローラーブレードを履いた少年。月子が襲われた
事件の後、「少年バット」は次々と通り魔事件を起こして
いく。
・・・・・・が、
っていう感じの話です。
最初は普通のサイコサスペンスかと思っていましたが、
最後の方はもう・・・ね、妄想飛び交って舞い踊って、
説教しちゃったり世界創っちゃったり電波受信しちゃったり
で大変でした(笑)
こっちも電波受信するかと思ったよ。
あ、私は前から普通に受信してましたね。てへ☆
ストーリー全体を見ての感想は・・・「そうですね~」という
感じです。何か書き辛い・・・というより思いつき辛いです。
何となく納得して終わったような、そんな気分で言葉には
出来ないです。
ストーリーについて感想が曖昧なので、好きなキャラに
ついて少し書きます。
表面爽やか内面黒々の小学生イッチーが好きでした。
朝、鏡の前で笑顔の練習をして歯を光らせる彼が好き
でした。女の子にモテモテを自覚する彼が好きでした。
生徒会長になった図を妄想してえへらえへら笑う彼が
好きでした。そして何よりもライバルを侮蔑しつつ、
転落していく彼が好きでした。
でも彼は2話以降はほとんど出てきませんでした。
ちょっぴり寂しい私。
そこへ救世主が。
いや、電波系戦士が。
レーダーマン最高。
美少女フィギュアと会話し、乗り物には常に屋根に乗り、
老師に導かれつつ本物の剣を探し当てていく、そんな
電波受信しつつ前進する彼が現れてくれました。
素敵でした。
一番着実に進んでいるのに、一番正解に向かって突き
進んでいるのに、でも電波なんだよ!?という部分が
魅力的でたまりませんでした。普通に謎を解いていくの
では駄目なんです。電波だから素敵なんです。フィギ
ュアと普通に会話してくれるから素敵なんです。
・・・私も相当何かを受信しているようです。てへ☆
・・・・・・何について熱く語ってるんだか。
好き嫌いはあると思いますが、世相を織り込んで
いて、ちょっと捻くれていて、小難しい感じのアニメ
で、私はそれなりに面白く観られました。