前の記事で書いたように、ちょっと調子が悪いので、
簡単に書いておきます。
松山ケンイチさんの掲載誌の感想です。
◎「COOL TRANS(No135 JAN 2007)」(発売発行/
ワニブックス 定価 650円)
男性ファッション誌。
「オシャレ俳優8人のX’masスタイル!!」というコーナーに
写真とコメント1P。
いつも疑問なんですけど、どうして女性の着こなしも紹介し
ているんでしょう・・・。女性ファッション誌では男性の着こなし
とか紹介しませんよね?
◎「Cinema★Cinema 07」(発行 株式会社学習研究社
定価 990円)
映画雑誌。
主な記事は2ページ?ん?3ページか??
写真の手足が長いことにひたすら驚きます(笑)
「ユメ十夜」や「蒼き狼」についてのインタビュー。
後、この雑誌をあっちこっち見てみると、色々な写真が発掘
できます。「椿三十郎」の写真もちょっとあったりします。
何て違和感のない髷・・・・(笑)
◎「ELLE (JANUARY 2007 No267)」(発行 株式
会社アシェット婦人画報社 定価580円)
雑誌名が「ELLE」なのか「エル・ジャポン」なのか分かり
ません。調べる体力もありません。あしからず。
女性ファッション誌・・・?かなりゴージャスな感じの雑誌
です。私のような貧乏人は「だだだ誰が、こここんな高い
ものを買うのか!??」とビビってしまう物ばかりです。
世の中にはブルジョアという人々がいるようです。
松山さんは「IT BOYS」というコーナーに写真とインタビュー
が1Pです。
「僕は自分を役者じゃないと思ってます。ある意味、
フリーターだと」という言葉に少し驚きました。
・・・これで11月分で手元にあるのは全部終わりました。
12月の雑誌もできるだけ買い漁る予定ではありますが、
が。
「POTATO」は・・・・・「POTATO」はもう一度買うのは
キツいよう・・・・・(泣)