wーと。

非常に眠いです。

今「えーと」と打ったつもりが「w-と」となっていました。

眠過ぎます。もう。ほんと・・・ねむく・・・・ZZzz....


はっ

今寝てた!?


こんな風に、すぐ夢の世界に旅立ちそうなので

適当に色々書いておきます。

ここ最近見たもの、買ったもののことなど。

ま、大方が松山さん関連ですが。何か文句でも?(柄悪い・・)


①「DEATH NOTE DEAD OR ALIVE」

DEATH NOTE DEAD OR ALIVE ~映画「デスノート」をアシストする特別DVD~
¥1,500
タワーレコード株式会社

上に書いてある通り、映画「デスノート」をアシストするDVD、

だそうです。

何のことやらって感じですね(笑)

中身としては、この間日テレ系で放送された「カウントダウン・

クライマックス」やら香港でのワールドプレミアの様子やらの

映像がまとめられたものです。45分です。

まあ、簡単に言うとディープなファンしか買わないDVDですよね。

私は勿論松山ケンイチさんを見るために買いました。

ていうか。

それ以外に何があると言うの!(眠くて攻撃的だな・・・)

購入前に色々なサイトさんを巡って評判など調査しました。

既出映像が多いということで、不満の声もちらほら耳に(目に?)

しました。(まあ、実際多いです 笑)

でも。さっき見て確信しました。

買って良かった!!(私個人としてはですが・・・)

だって松山さんがかっこいいから!!

それが全てですよ!!!

・・・・・・・自分、壊れすぎ・・・・・・・。ま、いいや。(いいのか)


②「STADIUM ARCADIUM」

ステイディアム・アーケイディアム/レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
¥2,520
Amazon.co.jp

映画「デスノート」の主題歌二つが入っているので買いました。

簡単に言えばそうなんですが。

後編を見に行って、その時「Snow ((Hey Oh))」に

とても魅力を感じました。惚れました。

で、あれ以来、買おうか買うまいかずっと悩んでいたんですが

アシストDVDと併せて買うことにしました。

何でアルバムにしたかというと、その理由は二つあります。

理由の一つは、レッチリの他の曲も入っているからです。

映画の主題歌として2曲聞いてみて思ったのですが、

レッチリの曲はメジャーなメロディ、一般的にウケるメロディ

で有りながら、どことなくコアな雰囲気を持っている感じがし

ました。メジャーでありつつ、マイナーであるような。

ま、音楽は全く詳しくないので直感で思っただけ

戯言ですが。(笑)

ともかくも(強引に進める)魅力を感じて他の曲も

聴けるアルバムを選びました。

理由の二つ目は、値段の問題です。

はい。分かりやすい理由ですよね。

シングルカットされているものを買うと、一枚1000円程度です。

2曲買って2000円より2枚組28曲で2980円の方が安い!

と踏みました。

が。

今上に挙げたアマゾンのは2520円って出てますね。

くそっ!!損した!!!!(言葉遣い悪し)


③「マチベン」(再放送)


今日の寝不足の原因その一がコレです。

2006年の4月から5月にかけてNHKで放送されていた

ドラマです。この作品が23日にNHKハイビジョンにて

朝10時から午後4時まで再放送されました。一挙放送です。

その一話目に松山さんが出演されています。

放火魔役で。

鬼畜なキャラが好きな私としては非常に嬉しい役です。

以前NHKで放送されていた時、少し見てみようかと思っては

いたのですが、気がついたら終わってしまっていたので

今回ビデオ録画することにしました。(その時は松ケンを

知る前でした)

で。ビデオを夜中にセットしたはいいのですが。

朝、父が「チャンネルはどこに合わせればいい?」とか

何とか聞きにきました。

はっきり言って危機を感じました。

父は機械が好きですが、自分の分からない現象が起こると

適当に機械を動かして事態を悪くする人です。

今回もそれをやられたらたまらない!と不安になり、

最近寝不足気味で今日もそれ程寝ていないというのに

無理矢理起きてリアルタイムで録画しながら見ました。

自分でも奇跡だと思いました。必ず最後に愛は勝つ(古い)

で。感想ですが。

松山さんは意外にキレてませんでした。(どこを見てるんだ)

私としては、「完全なる飼育」の時のようにぶっ飛んだ役を期待

していたのですが、普通の少年事件の犯人でした。

いや、あの、鬼畜な視点を外せば面白かったですよ。

松山さんの鬱屈した青年の役素敵でしたし。

というか、マチベン全体のストーリーが面白くて、一話だけを

録画するつもりが、いつのまにか家族全員でテレビに釘付け、

挙げ句は全話録画!!という事態にまで至りました(笑)

父なんかは、午後から仕事関係の飲み会が入っていたの

ですが、早々に帰ってきて

「行っている間、続きが気になって気になって頭が一杯で」

とか何とか言って一人でビデオを再生し、一人で全話コンプリート

してました。

私と母は2話程見ていない話があるというのに!!

ひどい話だ・・・。