「最近崩壊が激しいなあ・・・」と思ったリンです。
今、過去の記事を読み返してみたんですが、文章とか
表現して良いこと悪いことなんかにすごく気をつけて
書いていたのが分かります。(まあそんなにすごいものは
書けてはいませんが・・・・・・泣)
けれど、最近は文章も構成も人格も崩壊してて
良くないですよね。
まあ、人格はもう自分でも諦めてますけどね(おい)
でも文章を伝わりやすく、かつ面白く書くことを諦めたくは
ないので、精進したいと思います。
ガッツだぜ!(古い)
うん。
まあ、そんな私の反省とは何も関係ないことを書きますが。
松山ケンイチさんの掲載誌の感想です。
例によって、私が買ったものだけですのでご注意を。
◎「non-no(vol22 2006)」(発行 (株)集英社 定価440円)
女性ファッション誌。ごくたまーーーーーにファッション研究のため
購入しますが、今回は勿論松ケン目当てに購入。女としてそれで
いいのかどうか少し悩んだりしますが、松ケンを見た途端どうでも
よくなりました。末期だと思います。
松山さんは145Pのみに載っています。「今このオトコ達が気にな
る!!」というコーナーの4人の中の1人です。白いシャツがとても
素敵です。「好きな言葉は・・・・・・?」という質問に「必要は発明の
母である」と答えてらっしゃいます。「聖書を一字一字書き写すのが
大変で印刷機が作られた話は有名だけど、芝居する上でも一緒
だな、と。」等々、その言葉が好きである理由を仰ってますが、良く
分からないと思うのは私だけでしょうか?(笑)印刷機と芝居のつな
がりがちょっと・・・わかりにくいんですけど・・・・・(笑)でも、そんな
ミステリアスな(天然ともいう)松山さんが大好きです。
あ、あとホテルにあった「仏教聖典」を読んで思ったことを語って
らっしゃいますが、どこのホテルに「仏教聖典」って置いてあるんで
しょう(笑)大体が聖書だと思いますが・・・。関係ないですが、以前
愛媛県松山市に旅行したとき、ホテルに聖書と共に「坊ちゃん」の
単行本が置いてあって、流石だ、と思いました。
◎「キネマ旬報 11月下旬号(NO1471 2006)」(発行 (株)
キネマ旬報社 定価820円)
表紙が藤原竜也さんと松山さんです。あ、後リュークも後ろに(笑)
この雑誌は映画雑誌ですね。色々映画について書かれていて
勉強になります。(映画に詳しくなりたいんです)
松山さんが載っているのは、「巻頭特集ー映画と原作の深い関係
[後編]」の部分です。写真が3ページとインタビューが2ページ。
「DEATH NOTE」の話題です。「DEATH NOTE」の2巻を読ん
でいる風の写真があります(笑)何だかおかしい(笑)
Lや月やお菓子について語ってらっしゃいます。色々と考えて考え
てLに取り組んでいたんだなあ、と改めて思いました。
「Lも月も正義であって正義じゃない。曖昧な正義。(中略)正義の
概念って脆いものだと感じましたね」という言葉がありましたが、
同感です。
あ、後小さくて良く出ているものではありますが「神童」の写真も
ありますよ(笑)
◎「POTATO(12 2006)」(発行 株式会社学習研究社
特別定価550円)
ちょ・・・・・・・っと買うのが恥ずかしかった・・・・・・・・・・・・・・・・。
「スターとあなたが作る元気マガジン」と表紙に書いてありますが、
えーと、その・・・所謂ジャニーズ系の雑誌かと・・・・。いや、あの
ジャニーズが悪い、とかいうわけじゃないんですけど、ワタクシは
もう成人も過ぎた女だし、かわいらしい女でもないと自覚してる
のでちょっと、ね。恥ずかしかったんです。10代の可愛いらしい
娘さんとは違うので・・・・・。
松山さんは128、129ページに載っています。が、「デスノート」
の写真とコメントが少しあるだけです。
この雑誌を買って、ジャニーズにはたくさん人がいるんだな、と
思いました。大変ですよね、こんなに人がいると売れていくのは。
◎「CREA(DECEMBER 2006)」(発行 株式会社文芸春秋
特別定価600円)
私、この雑誌を女性ファッション誌かと思ってたんですが、違う
みたいですね。「知的好奇心旺盛な女性のための、こだわりの
総合月刊誌」というものみたいです。ファッションだけじゃないよう
です。
松山さんは88,89ページに載っています。「蒼き狼 地果て海
尽きるまで」の話題。ジュチの写真がたくさんあります!おお、
最近Lの写真ばかり見ていたので新鮮・・・!ジュチってどういう
人間なのか知らないんですけど、写真で見る限りではとても
精悍な顔つき・・・・。(クラッ←よろめくな)89Pの左上の小さい
写真がかっこいいです・・・・。ふふ・・・(危険)
今回はこんなところです。
明日、あ、もう今日か。
今日から2,3日東京に行きます。
ので更新が遅れるかもしれません。