ご訪問ありがとうございます。
 

さて、GW中に嬉しいご報告を頂いたので
紹介させてください。

 



心と身体は繋がっているという
東洋医学の考え方を基本に
身体を整えることで
心の軸、土台をしっかりさせることを
目的としています。

アトピーや喘息のお子様には
その食生活を正すアドバイスもしております。
実際、長女の喘息も
食事を変えることで劇的に良くなりました。

 

「食事の乱れは心を乱します」

 

たとえば、

今回ご感想を頂いた方ですが、

 

冷えの症状が強くて、
 

「冷えて冷えてしかたないんです」

 

とおっしゃっているのに、

毎朝バナナと青菜を入れたスムージーを飲んでいたり(^^;)

 

常温で飲んでいますから!

と力説されましたが・・・

 

常温であっても

火を通していない果物や野菜は身体を冷やします。。。

 

というように、

健康のために良かれと思っていることが

実はあなたの健康のためになっていない

と言う事が本当によくあるのです。

 

セッションではそのあたりを良く聞き取り、
あなたに合ったトリートメントやアドバイスをさせて頂いております。

 

 

許可を頂きましたので、
Aさんのご感想を
一部抜粋して掲載させていただきます。


*****

今晩は!
今日、やっと部屋を片付け始めて
娘の机とベッドを入れ替えたら
机に座る様になっりました!
落ち着く場所が出来たのが嬉しかったようです。
部屋に居るようになりました。

少しずつですが、

れいさんに頂いたアドバイスをもとに
私が色々整え出すと
娘にも伝染するのかな?

食事はスムージー飲まなくても
排泄が朝自然に来たり、
鼠蹊部が冷え冷えだったのが
朝はあったかいし、
色々変化があります。

調子に乗って就活の写真を撮りに行ったら
中々良い感じに写真も撮れて、
いま、色々前向きです!

タウンワークで気になった会社へ
応募もしてみちゃいました!
今の会社からまず抜け出して、
好きな物で続くものを
今は見つけようとしています。

まずは自分の健康を軸にします。

~中略~
(家族とのあれこれが前向きに変化したそうです)

これ、凄い事だなーって。
私が望むことが娘に伝わってるのかな…。
どーやって伝えよーかなーって思ってたんだけど
本人たちの方から言ってきたから。
なんか安心感。
長くなりましたが、令和最初のご報告でした。


********

実はAさんは、貧血でした。
更に身体もとても冷えていました。

貧血ってどのような状態になると思いますか?

身体だけではなくて
心にも大きな影響があるんですよ。

血は精神活動に大きな影響を及ぼします。

血が不足すると「氣」も不足し
生命エネルギーが消耗してしまいます。

血の不足=貧血は
やる気・元気も失ってしまうという事なのです。

もちろん体力的にも激しく消耗してしまい
マラソンを走り終わったような
疲労を感じるとも言われています。

自分が貧血であると
気づかずに過ごしているかたが多く、
やる気が無いのは心の問題なのか?
などと勘違いをしてしまい、
負のループにハマっていく人が多くいます。

実際に、
小中学生のお子様に貧血の子も多くいます。
貧血と分からないまま、
解決策が見当たらずに
悩んで悩んで心を消耗してしまう
親子さんが多くいます。
実際に私のところへ相談に来る方にも
そのような方もいらっしゃいます。

Aさんには、
スムージーなど体を冷やす食べ物は控えることと
血を増やす食べ物を積極的に取り入れることを
最低でも1カ月は真剣に取り組むようにお伝えました。


その結果が先程の報告でした。

 

血を温め、血を増やしたことで
やる気元気が復活し、

心も前向きに動き出すことができました。

そして、

お部屋の模様替えや
転職活動、
ご家族の問題も
一気に動き始めました。
それも良い流れに乗りました。

メールに書いてあるように

「私の望むことが娘に伝わっているのかな・・・?」

そうなのです。
お母さんの気持ちはお子様に伝わります。
ですから、
お母さんの心と身体を整えることがとても大切なのです。

お母さんは自分にお金をかけたり
マッサージに行くことなどに
躊躇しがちです。
私が贅沢をしてはいけない。
もったいない。
そう思ってしまうのですよね。
以前の私もそうでした。

ですが、

お母さんが元気になることが
結果、
ご家族に良い気を巡らせることになるのです。

そして、
ご家族全体の人生が好転していく。

これは「絶対!」と自信を持って言えます。

 

 

 

●カウンセリングメニュー

●ご予約・お問い合わせはこちら  

●住所 神奈川県川崎市高津区

お車でお越し頂けます。無料駐車場完備

 

友だち追加

ライン@からのお問い合わせもOK!