AppStoreと連動したiPhoneアプリのダウンロードバナーを表示する方法iPhoneのSafariでサイトを見るとヘッダーに自動でiPhoneアプリのダウンロードバナーを表示させる方法があるので紹介。たった1行でiPhoneサイトのヘッダーにアプリバナーを表示させる方法最近iPhoneサイトを見ていてたまに見かけていたのでやり方が分かって良かったです。アプリを紹介するサイトでダウンロードさせることが目的のページでは、結構使えるのではないでしょうか。
スマフォサイトを作成するときに参考にしたい人気スマートフォンサイト19iPhone向けのWebサイトのデザインを集めているiPhoneデザインボックスで2012年に掲載されたスマートフォンサイトの中で人気のあったデザインをピックアップしました。スマフォサイトを作成するときに参考にしたい人気スマートフォンサイト19
Web屋にオススメな12月のjQuery、デザイン、CSSの人気記事まとめ今年もあと少しで終わりますね。今年の最後にFacebookでWeb技術の情報を配信している中でも、特にアクセスの多かった12月の記事をピックアップしました。Web屋にオススメな12月の人気記事のまとめ1.レスポンシブで超クールなカレンダーデモとjQueryプラグイン「Calendario」2.スマホ用のアプリアイコンのりサイズを一発で作成できる「Makeappicon」3.HTMLコードを解析して問題箇所と理由を知らせてくれるブックマークレット・HTML_CodeSniffer4.Photoshopでウェブページのインターフェイスを作成するチュートリアルのまとめ5.すぐに使える!jQueryを使用してウインドウ幅一杯にメインビジュアル用のスライダーの実装工程を学ぶ!jQuery Lab第1回6.PNG画像でもコマ送りのアニメーションさせてしまう、ナイスアイデアのスタイルシート -Sprite sheet7.アラートやコンファームなどの通知ダイアログとユーザーのアクションを表示するパネルも簡単に実装するスクリプト -alertifyjs8.ウェブデザインのセンスを磨く! 2012年下半期洗練されたディテールのUIデザインのまとめ9.CSSでiOS風の選択ボタンをつくるチュートリアル10.iOSのホーム画面に作るフォルダっぽいやつを実装するjQueryライブラリ・App Folders今年もありがとございました。来年も本ブログ、iPhoneデザインボックス、1/365gram、胎動10カウント専用アプリをどうぞ宜しくお願い致します。