影廊のスタミナ回復時間を調べてみました。

結果から言いますと下記のとおりです。

 

(スタミナがゼロとなってから、全回復するまでの時間です)

 

●通常 (アイテムなどのバフ一切なし)  20秒

 

緑色の葉っぱ 10秒

緑色の葉っぱ+スタミナ回復速度強化 8秒

 

般若の面 14秒

般若の面 + スタミナ回復速度強化 12秒

 

ヒバナのお守り 25秒

 

天狐の面 6秒

天狐の面 + スタミナ回復速度強化 4秒

 

天狐の面が圧倒的な性能だということが分かるでしょうか。

そして、【聖域】30分以内クリアの報酬である『スタミナ回復速度強化』の効果は約2秒程度となります。

 

なんだ、たった2秒かと思われるかもしれませんが実際2秒は大きく、プレイしているとこれのあるなしで難易度が雲泥の差となります。

 

 

緑色の葉っぱ

もっとも汎用性が高いパッシヴアイテムであり、どのような状況でも重宝します。何を持てばいいか分からないと言う場合は緑色の葉っぱを持っておけば良いでしょう。

 

般若の面

言わずもがな、これは本編でヒガナが身に着けているお面です。ヒガナの特殊な力を宿しているのか、やや視界が悪化するのと引き換えに、強力な効果を得られます。

 

有料版を購入すれば無条件で獲得できるため、『どうしてもクリアできない!』と言う場合に般若の面を装備すれば、案外楽にクリアできる場合があります。

 

ヒバナのお守り

 

【邂逅】のクリア報酬です。主人公の去り際にヒバナが手渡したお面で、スタミナ回復がやや遅くなる代わり、死んでしまった際に一度だけ身代わりとなります。

 

体力が51以上なければ発動しない『トカゲの尻尾』とは異なり、ヒバナのお守りには発動制限がありません。スタミナ回復が5秒も遅くなるというデメリットがありますが、難易度【修羅】はコンティニューができないため、保険として持っていくという選択肢はアリです。

 

天狐の面

最高難易度【修羅】で全ステージをクリアすることで獲得できる報酬です。

0.5秒ごとに体力が1回復し、スタミナ回復速度を大きく上昇させる最強のアイテムで、所持している勾玉の力を射出し、徘徊者を撃破できるようになります。

 

(通常の遊び方で)ゲームを極めたご褒美であり、いわばチートアイテムであるため、影廊本来の恐怖を楽しみたい場合は使わない方が良いかもしれません。もっとも、修羅までプレイしてれば何をいまさらと言う感じですが…。