最近の私のソロ狩り事情 | リネージュ2初心者旅日記

リネージュ2初心者旅日記

永遠の初心者が書くリネージュ2プレイ日記。盾役大好きな変わり者です(*'-')
ライブ・クラシック・アデン満遍なくプレイしています!狩り専プレイヤーです。

最近のソロ狩りではよく国立墓地周辺(激戦の平原)の敵を狩ることが多いです。

 

レベル的には互角のはずなんですが、敵の回避が異様に多くていらっときますね。

さすがに5連続回避されたときは殺意を覚えますよ。

でもその分、獲得経験値・アデナはそれなりといったところ。

 

そういえばSSの統合以降、赤字狩りになっていると以前書いた気がしますが、

それはレベル50代での話。今はどうなのかというと・・・

大体1時間狩りをしてこれぐらいの成果なんですが

SS代と最近使い始めた攻撃速度ポーションの支出を差し引いても

何とか黒字狩りにもって行くことができるようになりました。

 

具体的には

・SS(単価22A)1時間の狩りで約2000発消費なので、約44000アデナの支出。

・攻撃速度ポーションは単価2880Aの3個消費なんで約9000アデナの支出。

なんで合計して約53000アデナの支出で黒字になりますね。

これにヴァンパイアシチューも消費アイテムに加わりますが

加えても何とか黒字にはもっていけます。

 

 

 

狩りは黒字なんですが、レベル69ともなると必要経験値がアホみたく多くなるので

経験値的にはかなりつらいです。もっといい狩場があればいいんですが

経験値特化の狩場だと赤字狩りになって、所持アデナの少ない私ではつらいですし、

レイドツアーも中々都合のいい時間に開催されないことがほとんどなんで

レベルアップスピードは今後もかなりゆったりになるかなーといったところです。

 

というわけで最近のリーアのソロ狩り事情でした。