以前、相互リンクしているショコラさんのブログ
のコメントでこんなことをいわれたことがあります。
「まったくの新規さんって珍しい」
ここ最近新規で始めたゲーム(PSO2とかリネ1とか)でも
新規で始めたというと、なぜか周りから珍しいと言われます。
まぁ確かにいろんな新しいネトゲがある中で
あえて昔の、しかも機能の制限されたゲームを選ぶというのも
珍しいといえば珍しいのかもしれませんけどね・・・
クラシックプレイヤーのほとんどがライブ経験者といわれるリネ2で
私みたいにリネ2の経験のない人が始めるのが希少種といえばそうなんでしょうが
なぜこのゲームを選んだかといいますとね・・・
初回の日記にも書きました、基本無料というのも決め手の1つでしたが
なんとなくですが、その世界観に惹かれたといいますか
私って中世物のナイトとか魔法使いとかが出るゲームが好きなので
イメージ的にリネ2がぴったりだったのでしょうね。
まぁ元々サービス開始時から注目していたタイトルというのもあるんですけど。
(PCのスペック的に最新のゲームができない事情もありますが)
確かに最近のゲームと比べて、レベルが上がりにくいとか、金が稼ぎにくいとか
不満点を上げればきりがないのも事実ですが
それらを上回る魅力を持っているのも事実なんで
大変な思いをしつつも、今現在までプレイし続けているわけです。
まぁある日突然飽きが来て引退するかもしれませんし、未来の事は分かりませんけど
もうしばらくはプレイし続けるつもりです。