あのよろし☆国民の生活が第一 時子☆星
あのよろし☆国民の生活が第一
プロ落選候補のニート藤島利久の話はともかく 今日は視聴者の皆さんからとても良い話を聞けました、楽しかったです。それではおやすみなさい
藤島との決別の記 http://blog.goo.ne.jp/segawakousuke/d/20121222
|
Twitterから、、、、。
高知市長や選衆院埼玉5区、参院大阪に立候補していた藤島利久に、無銭飲食の常習である【疑い】が出た。自分の財布に十分な金が無いのを承知で入店し飲食をする、完食後に同席者へ金を持っていない事をアピール、数百円しか持たずに居酒屋へ入店を試みる等。これは事実である #政治
#脱原発
Twitterから、、、
@madmanjapman
@yokoLion
@thoton
@yamamototaro0
山本太郎と福島瑞穂のブレーンは同一人物だから、山本さんもユダ金の使いっ走りですねw
@madmanjapman
@yokoLion
@thoton
もしかして山本と福島が同じ文書提出したって知らない?
大学は当事者だから きちんと言っている。山本を偶像崇拝している大人(もちB層)
がバカなんである。
http://now.ameba.jp/soukentakanasi/1797904533/
花王やP&Gなどと違い、動物実験をしていない会社「体を害し、環境を汚し、生物に与える影響が大きいとわかっている商品を、売り続けることはできない」儲かっていた合成洗剤を廃止。一時は社員が5人に。赤字でも信念を貫いたシャボン玉石鹸