長崎手作り雑貨フェア と 就学時健診 | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。



今日はアリーナカブトガニで開催中の

長崎手作り雑貨フェアへ行ってきました。

朝から喉に微妙な違和感を感じたので、午前中はゆっくり過ごして、

お昼は息子の就学時健診へ。

それが意外にも早く終わったので、でかけてきました~♪

いつも伊王島の出店でご一緒の皆さんが集まってて、

いろいろおしゃべりにも花が咲いちゃった

お目当ての資材屋さん(勝手にそう呼んでる)にも寄らせてもらって、

いつもどおり、パーツもいっぱい買いました~



なんだかお店の方とも顔なじみ(?)(*´v`*)


え、そのあいだ息子はどうしていたのか?…


お留守番しておりましたー( ´▽`;)

「はる おするばんしとく!」

って、

最近、自ら進んでお留守番してくれるようになったのです。


ちょっとコンビニへ、とか、ちょっとスーパーへ

のお留守番は、

去年くらいから15分~20分程度させてたんですが、

今日は1時間半くらいのお留守番。

さすがに、

車で帰りついて駐車場から大急ぎで家に駆け上がると、

息子、のんびりハリーポッターの特典DVDを観ておりました(^_^;)

絵本読んだり、録画リストから好きな番組観たりしてたみたいです。


就学時健診でも、

面接ではしっかり

「○○です!」

って ですます調使って先生と話が出来ていたし、

体が小さいとか、ご飯食べるのに時間がかかるとか、

気になることはありつつも、

だんだんと1年生になる準備も出来つつあるようです


しかし、

「今日は誰と一緒に来ましたか?」

という先生の質問に

「○○ゆきちゃんといっしょに来ました!」

って…

あれ?

そこって

「おかあさんと…」

じゃないの?!

たしかに、ゆきちゃんと一緒に歩いてきたけどさ~…

って、

後ろで思わず笑ってしまったのでした~( ´▽`;)