昨日は息子5歳の誕生日でした。
FBでおめでとうメッセージくださったみなさま、ありがとうございます♪
私は仕事だったんですが、旦那が日中休みを取ってくれていたので、
幼稚園から帰ってきて映画『ドラえもん』を観に連れて行ってました^^
私はというと、
仕事帰りに、息子リクエストの寿司を調達しに夕方のスーパーへ。
そしてぎりぎりで決まったプレゼントのレゴバケツを買いにおもちゃ屋へ
さらに、前日に予約しておいたケーキの受け取りにケーキ屋へ…
と、あちこち奔走しておりました。
結果、
帰りの満員電車で超大荷物なワタシ…
とうぜん、みなさまから
「おいおい…」
的な目で見られてしまいました( ̄ー ̄;)
ま、仕方ない。
帰ってくると、さっそく寿司をほおばる息子。
うんうん、喜んでくれているので、
大変だった思いもまぁ吹き飛びます。
今年はなぜかケーキタイムよりプレゼントタイムが先でした。
包みを自分で開けて、
青いレゴバケツに「わぁ~!」
という歓声。
よしよし、これ 聞きたかった♪
で、ケーキは後回しで…
完成したのが2軒のおうち
もちろん母との合作です。
左のおうちには
息子のアイディアで なぜだか防犯カメラが6台も設置されています。
…
何の影響だ…( ̄▽ ̄;)
やっぱり
『鍵部屋』?
それにしてもまぁ、
レゴの面白いことったら!!
私も子供の頃祖父母の家で
小さいおうちが作れるレゴセットで遊んでいましたが、
けっこう頭を使うんですよね。
どこにどう重ねていったら強度を保てるか、的な。
大人の方がついつい夢中になってしまうのです^^;