空気清浄機のある生活 | 毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

毎日を心穏やかに♡ふうわり癒しのハンドメイド雑貨ショップ Halusola/長崎

長崎市平和町にあるふうわり可愛い癒しのハンドメイド雑貨のお店です。毎日を心穏やかに過ごしたいあなたのお手伝い♪ハンドメイド作家養成講座、開講中。
ブログでは、一歩を踏み出したい繊細さんへのメッセージをお届けしています。

こんにちは。


手しごとCafe market のまさみです。



先日、仕事から帰ってきた旦那が、何やら重そうなものを運んできました。


まっすぐ私の部屋までその箱を持ってきて、



「はい、プレゼント」


見ると、空気清浄機なのです。


子連れでハンドメイド♪長崎ママ向けイベント「手しごとCafe marekt」-空気清浄機 ナノイー

え?…と一瞬固まりましたが、

そういえば、空気清浄機が欲しいという話を、息子を寝かしつけながら数日前にしたばかりでした。


咳が治りにくいのはハウスダストのせいかも?

家に帰ってきた途端、咳き込むことがよくあるんだけど…



というような話をして、



知人が、空気清浄機のある生活になってからは風邪をひきにくくなったと言っていたことを話したのでした。



しかし…大してお小遣いも残っていないはずなのに、いったいどうやって…?


聞くと、先月、義母と食事会をした折に、お小遣いをもらったとのこと。

そのお金で購入してきたというのです。



嬉しいやらびっくりやら…なんだか…(@ ̄Д ̄@;)



でも、まだ箱を開封していないのです。


なぜって…



お片づけが終わってないから!!



こんな中途半端な段階で空気清浄機を出してしまったら、

あっという間にフル稼働して、壊れそうで…(>_<)



さっさと要らないものを捨てて、キレイにほこりを出して、掃除をして、

それから稼働させたいと思います(;´▽`A``



目指せ!空気清浄機のある生活♪